インドの青鬼の特徴!味、ラインナップ、口コミをレビュー!

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

読者の皆さんはインドの青鬼というビールをご存知でしょうか?

「よなよなエール」や「水曜日のネコ」など個性的なビールで多くのヒットを生むヤッホーブルーイングが醸造しているクラフトビールです。

この記事ではインドの青鬼の「特徴」「味」「ラインナップ(容量)」に加えて、10個以上の見出しでお話ししていきます。

インドの青鬼を1~10まで知りたい初心者」の方が満足できる内容をまとめています。

 

インドの青鬼の特徴

ポイント

  • 株式会社ヤッホーブルーイングは、1997年に創業された会社
  • 2009年に全国で販売開始
  • 大量のホップが使用されてるので、ホップ由来の華やかな香りと強烈な苦味が特徴

「AOONI」の英文字ロゴに、にっこりと微笑む鬼の顔が描かれた個性的なパッケージは誰もが1度目にしたことがあるのではないでしょうか?

パーケージからは想像もできない味わいをぜひお試しください!

 

楽天市場

インドの青鬼は、普段飲んでいるビールの2倍以上の強いホップと苦み、グレープフルーツのような華やかなホップの香りが強烈な味わい。

7%という高いアルコール度数が醸し出す、喉の奥がキリキリするほど苦みの効いた辛口派のビールです。

苦みの強さから飲める人を選ぶビールですが、この苦さと深いコクが飲むものを虜にしてやまない、熱狂的ビールファンにこそおすすめしたい個性派ビールです。

 

インドの青鬼の味の評価

香り 7.5 out of 10 stars (7.5 / 10)
コク 8 out of 10 stars (8 / 10)
キレ 9.5 out of 10 stars (9.5 / 10)
のどごし 8 out of 10 stars (8 / 10)
泡の立ち具合 9.5 out of 10 stars (9.5 / 10)

 

ラインナップ(容量)

Amazon

インドの青鬼のラインナップ(容量)

  • 350ml

インドの青鬼は、350mlの1種類のラインナップ。

 

アルコール度数

インドの青鬼のアルコール度数は「7.0%」です。

インドの青鬼のアルコール度数(定番クラフトビールと比較)

インドの青鬼 7.0%
銀河高原ビール 5.5%
よなよなエール 5.5%
水曜日のネコ 5.0%
TOKYO CRAFT ペールエール 5.0%

上記から分かるように他のクラフトビールと比較すると、「銀河高原ビール、よなよなエール」とは1.5%高く「水曜日のネコ、TOKYO CRAFT ペールエール」とは2%高いです。

 

原材料名

インドの青鬼の原材料名は以下の通りです。

インドの青鬼の原材料名

  • 麦芽
  • ホップ

 

カロリー(エネルギー)

インドの青鬼のカロリーは表示されていません。

食品表示基準において、酒類は「原材料名」、「アレルゲン」、「原産国名」の表示を要しないこととされており、表示義務は課されていないです。
また、食品表示基準では「保存の方法」、「消費期限又は賞味期限」、「栄養成分の量及び熱量」についても表示の省略が可能となります。

 

プリン体

インドの青鬼のプリン体は表示されていません。

食品表示基準において、酒類は「原材料名」、「アレルゲン」、「原産国名」の表示を要しないこととされており、表示義務は課されていないです。
また、食品表示基準では「保存の方法」、「消費期限又は賞味期限」、「栄養成分の量及び熱量」についても表示の省略が可能となります。

 

栄養成分表示

インドの青鬼の栄養成分表示は表示されていません。

食品表示基準において、酒類は「原材料名」、「アレルゲン」、「原産国名」の表示を要しないこととされており、表示義務は課されていないです。
また、食品表示基準では「保存の方法」、「消費期限又は賞味期限」、「栄養成分の量及び熱量」についても表示の省略が可能となります。

 

口コミや評判

ここではインドの青鬼を飲んだ方々の良い口コミ・評判、悪い口コミ・評判をご紹介していきます。

良い口コミ・評判

インドの青鬼

初めて頂きましたがめちゃ苦いw
けど美味しい♡

でも今まで飲んだビールには無かったこの味はなんだろう。。
あ〜グレープフルーツだ!

これはハマる。また飲みたくなるビールですね(*´艸`*) pic.twitter.com/mODYL5MPPs

— 風花✿*ᵕ̈*Kaza hana (@kaza_hana18) April 25, 2020

今夜はヤッホー祭りだよ🍻
どれも美味しいけど私はやっぱりインドの青鬼が好き!#ヤッホーブルーイング#クラフトビール pic.twitter.com/zd6oto9YUS

— kim🍻 (@kim98524811) August 26, 2021

インドの青鬼[IPA ビール]

今日はまずこちらをいただきまーす。
南国を感じさせるグレープフルーツと苦味がたまらない!

昨日から飲みたくてウズウズ。はぁぁ美味しい✨ pic.twitter.com/yXpMqFyKMO

— 風花✿*ᵕ̈*Kaza hana (@kaza_hana18) May 7, 2020

この様に、インドの青鬼を飲んだ方々は良い口コミを投稿していました!

 

悪い口コミ・評判

インドの青鬼(あんまり美味しくない) pic.twitter.com/aH4HMGIirh

— ‍すみす®︎ (@goma33goma) December 4, 2014

インドの青鬼苦い笑
美味しいか美味しくないかで言ったら正直そんな美味しくなかった、、 pic.twitter.com/JB9Weu1bcK

— けーすけ (@sk451146604) November 5, 2016

インドの青鬼たるビールを飲んでみた、うん、美味しくないw
個性の塊と書いてたけどたしかに個性の塊だ pic.twitter.com/q8qCNs00CX

— ケン Mk-2 青鬼 (@Kento392) August 8, 2017

悪い口コミをしてる方の意見も上げてみました。

 

実際に飲んでみたレビュー

次に実際に僕がインドの青鬼を飲んでみて感じた感想をお話していきます。

グラスに注いでみると濁りのないクリアな色合いです。

香りは柑橘系のほのかに柔らかい香りが漂ってきます。

一口飲んでみるとIPA特有の苦みが押し寄せてきます。

個人的な見解では、苦みが強い一方で柑橘系の甘みも負けておらずバランスがいいです。

パッケージデザインと口コミから「クセが強い」「のみづらい」のイメージが強かったが、そんなこともない。

皆さんが虜になって買い求める理由に納得できました。

価格もお手軽でハイクオリティーな1本でおすすめです!

 

どこで売ってる、どこで買える

インドの青鬼は、スーパーやコンビニ、ドラックストアなどで全国どこでも一番入手しやすいクラフトビールです。

ネットでは、よなよなの里公式サイト、Amazonや楽天などで購入が可能。購入サイトで価格には変動があるので気になった方は調べてみて下さいね。

「インドの青鬼はどこで売っている?」の詳細記事はこちら

 

まとめ

本日はインドの青鬼をレビューさせていただきました。

インドの青鬼はIPAの中でも特に「苦い」特徴が色濃く出ており好みが分かれる所ですが、世界中からリピートの高い評判のいいIPAでした。

そんなインドの青鬼の強みは何といっても手軽に入手できるということだと思います。

© 2024 静岡さかろぐ Powered by AFFINGER5