COEDO瑠璃の特徴!味、ラインナップ、口コミをレビュー!

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

読者の皆さんはCOEDO瑠璃というビールをご存知でしょうか?

日本を代表するクラフトビールの先駆者として知られ、熱狂的なファンも多い埼玉・川越で誕生したクラフトビールです。

この記事ではCOEDO瑠璃の「特徴」「味」「ラインナップ(容量)」に加えて、10個以上の見出しでお話ししていきます。

COEDO瑠璃を1~10まで知りたい初心者」の方が満足できる内容をまとめています。

 

COEDO瑠璃の特徴

ポイント

  • 1996年に創業したコエドブルワリが醸造しているクラフトビール
  • 創業から約10年、2006年にCOEDOブランドを設立
  • コエドブルワリーが醸造する定番商品の内の一つで、ビアスタイルはピルスナーです

コエドブルワリーの人気銘柄「COEDO瑠璃」は、以前まで飲食店でしか味わうことができませんでした。

しかし現在は缶や瓶のラインナップもあるので気軽に家庭で楽しむことができます。

COEDO瑠璃のブランドムービー(YouTube)

 

Amazon

COEDO瑠璃は、コエドブルワリーの定番アイテムの中で、もっとも爽やかな味わいが特徴のピルスナーです。

さわやかですっきりとした飲み口ながらも、ホップの香味と苦みのバランスがとれた、飽きのこない深みのある上品な味わいです。

後味はすっきりとしているので、お刺身やカルパッチョになど淡白な料理に合わせてみても良いかもしれませんね。

 

COEDO瑠璃の味の評価

香り 8 out of 10 stars (8 / 10)
コク 7.5 out of 10 stars (7.5 / 10)
キレ 9.5 out of 10 stars (9.5 / 10)
のどごし 9 out of 10 stars (9 / 10)
泡の立ち具合 8 out of 10 stars (8 / 10)

 

ラインナップ(容量)

Amazon

COEDO瑠璃のラインナップ(容量)

  • 350ml缶
  • 333ml瓶

COEDO瑠璃は、350ml缶と333ml瓶の2種類のラインナップ。

 

アルコール度数

COEDO瑠璃のアルコール度数は「5.0%」です。

COEDO瑠璃のアルコール度数(定番クラフトビールと比較)

COEDO瑠璃 5.0%
銀河高原ビール 5.5%
よなよなエール 5.5%
水曜日のネコ 5.0%
TOKYO CRAFT ペールエール 5.0%

上記から分かるように他のクラフトビールと比較すると、「銀河高原ビール、よなよなエール」とは0.5%低く「水曜日のネコ、TOKYO CRAFT ペールエール」とは同じ度数です。

 

原材料名

COEDO瑠璃の原材料名は以下の通りです。

COEDO瑠璃の原材料名

  • 麦芽
  • ホップ

 

カロリー(エネルギー)

COEDO瑠璃のカロリーは表示されていません。

食品表示基準において、酒類は「原材料名」、「アレルゲン」、「原産国名」の表示を要しないこととされており、表示義務は課されていないです。
また、食品表示基準では「保存の方法」、「消費期限又は賞味期限」、「栄養成分の量及び熱量」についても表示の省略が可能となります。

 

プリン体

COEDO瑠璃のプリン体は表示されていません。

食品表示基準において、酒類は「原材料名」、「アレルゲン」、「原産国名」の表示を要しないこととされており、表示義務は課されていないです。
また、食品表示基準では「保存の方法」、「消費期限又は賞味期限」、「栄養成分の量及び熱量」についても表示の省略が可能となります。

 

栄養成分表示

COEDO瑠璃の栄養成分表示は表示されていません。

食品表示基準において、酒類は「原材料名」、「アレルゲン」、「原産国名」の表示を要しないこととされており、表示義務は課されていないです。
また、食品表示基準では「保存の方法」、「消費期限又は賞味期限」、「栄養成分の量及び熱量」についても表示の省略が可能となります。

 

口コミや評判

ここではCOEDO瑠璃を飲んだ方々の良い口コミ・評判、悪い口コミ・評判をご紹介していきます。

良い口コミ・評判

川越ビールのCOEDO瑠璃🍺
ライトで苦味の少ない美味しいやつです🧀いただきまーす😊 pic.twitter.com/NBcq2mREmE

— うさみ (@usami7373) May 13, 2021

今日の晩酌はCOEDO 瑠璃。たまに飲みたくなるピルスナー。いつ飲んでも本当に美味しい♪どんな食べ物にも合うし(今日は温かいお蕎麦とさつま揚げ)、このスッキリなブレない美味しさは、背筋を伸ばして飲みたくなる。#COEDO #コエド pic.twitter.com/LKcd5iG4pX

— sakie (@byheoiesrrsoyno) July 22, 2019

今日のビールはCOEDO-瑠璃-。香りが華やかでいて、しっかりとした味わいがある。美味しい。 pic.twitter.com/pam8DRnbp8

— 仲原文也@籠城中(筋トレ3年) (@fummy_nakahara) June 7, 2015

この様に、COEDO瑠璃を飲んだ方々は良い口コミを投稿していました!

 

悪い口コミ・評判

今夜はCOEDO瑠璃からスタート( ´ ▽ ` )ノ□
泡がクリーミーに出来なかったのが残念だけど…美味しい!!(≧∇≦) pic.twitter.com/ksfjpaWQoC

— 智ちん🍶 (@mikomiko0038) February 25, 2016

COEDO 瑠璃-ruri-
以前伽羅を飲んだけどこれも似てる味で苦い。ただ、すごく飲みやすくてゴクゴク飲めちゃうしスッキリしててとても美味しいのです。 pic.twitter.com/woOeJ7W2ow

— OZ ver2.6 (@QIFmAHE3Or4aFyT) April 29, 2018

COEDO 瑠璃 -Ruri なかなかの美味。相当苦いので飲む人を選ぶかも

— RATATATO (@RATATATO) August 26, 2012

悪い口コミをしてる方の意見も上げてみました。

 

実際に飲んでみたレビュー

次に実際に僕がCOEDO瑠璃を飲んでみて感じた感想をお話していきます。

グラスに注いでみるとクリアで黄金色。大手メーカーと変わらぬ色合いと泡の感じ。

一口飲んでみるととにかく爽やかな印象が強いです。

優しい甘みとまろやかな甘みも感じます。

ピルスナーは苦みが強いはずだけど、苦みの後に香りも楽しみたくなるスッと爽やかな香りが漂います。

草原のようなホップの香りと苦みのバランスが良く喉ごしがいいです。

後味がスッキリしているので、淡白な料理やお刺身との相性が非常にいいと思います。

 

どこで売ってる、どこで買える

COEDO瑠璃は、店頭で買おうとしても簡単に売ってはいません。

なので確実に購入したい方は、COEDOビール公式サイト、Amazonや楽天での購入がおすすめですよ。

購入サイトで価格には変動があるので気になった方は調べてみて下さい。

「COEDO瑠璃はどこで売っている?」の詳細記事はこちら

 

まとめ

本日はCOEDO瑠璃をレビューさせていただきました。

COEDO瑠璃はビールが少し苦手な方でも飲めちゃう!万人受けする味わいが楽しめるピルスナーでした。

日本が世界に誇るCOEDOシリーズを味わったことがない方も多いと思います。

© 2024 静岡さかろぐ Powered by AFFINGER5