目次
エビスビールとはどんな特徴のあるビール?
1887年に創業したエビスビール。1890年の誕生当時から本物にこだわり、そのおいしさを磨き続けています。
「麦芽100%でつくること」「吟味された原料、吟味された酵母を用いること」「通常の1.5倍の長期熟成をすること」。
ヱビスの品質とおいしさは、手間暇惜しまない、これらのこだわりから生まれている。
多彩なビアスタイルのラインナップが人気を集めています。
CMがYoutubeにあがっていたので、見たことない方はこちらもみてくださいね。
エビスビールのCM(YouTube)
いかがですか?
CM見てるとめちゃくちゃ飲みたくなりますよね(笑)
味

https://www.sapporobeer.jp/yebisu/
エビスビールの美味しさの秘密は、麦芽100%に加え、ヱビス酵母をふんだんに使用したバイエルン産アロマホップ。そして長期熟成のよるものです。
サッポロビールの研究所が保有する1,000以上の酵母の中から厳選したものを使用し、香りを生み出す能力が他の酵母よりも高いのが特長です。
ヱビスならではの芳醇な香りは、ヱビス酵母による効果が大きいのです。
吟味しつくされた原料と製法がつむぐ、旨味あふれる、ふくよかなコクが味わえる唯一無二のビールです
エビスビールの味の評価
香り | ![]() |
---|---|
コク | ![]() |
キレ | ![]() |
のどごし | ![]() |
泡の立ち具合 | ![]() |
注いでいる時から分かる泡のきめ細かさ。黄金色の美しいビジュアル。
泡はトロトロで、サッポロの良さは消されていない。
コクが強い、旨味が強い、麦芽の香りが強い、3つの要素が力強く感じられます。
角のないまろやかな仕上がりは、ゴクゴク流し込めてビール初心者でも違和感なくスッと飲めますよ。
ザ・プレミアム!と感じる王道のビールですね。
ラインナップ(容量)

YAHOO!ショッピング
エビスビールのラインナップ(容量)
エビスビールの缶シリーズ
- 250ml缶
- 350ml缶
- 500ml缶
エビスビールの瓶シリーズ
- 334ml瓶
- 500ml瓶
- 633ml瓶
エビスビールは、250ml缶・350ml缶・500ml缶・334ml瓶・500ml瓶・633ml瓶の6種類のラインナップ。
![]() YAHOO!ショッピング |
|
250ml |
![]() https://www.sapporobeer.jp/ |
|
350ml |
![]() Amazon |
|
500ml |
![]() YAHOO!ショッピング |
|
334ml |
![]() YAHOO!ショッピング |
|
500ml |
![]() YAHOO!ショッピング |
|
633ml |
エビスビールと似てる味のビール
![]() Amazon |
|
350ml |
麦芽の香り、旨味、苦みに加え、泡持ちの良さがサントリー ザ・モルツと近いと思いますね。
ザ・モルツは泡の美味しさと程よい香り、苦みの存在感があり、一缶で満足させてくれる味わいが特徴です。
エビスビールと比較しても、お互いバランスのとれた印象で飲みやすいビールが似ているポイントだと言えますね。
アルコール度数
エビスビールのアルコール度数は「5%」です。
エビスビールのアルコール度数(サッポロビール株式会社の商品と比較)
エビスビール |
5% |
---|---|
サッポロ生ビール黒ラベル | 5% |
エビスプレミアムエール | 5.5% |
サッポロラガービール | 5% |
サッポロクラシック | 5% |
上記から分かるように、生ビールでは「サッポロ生ビール黒ラベル、サッポロラガービール、サッポロクラシック」と同じ度数でしたが、「エビスプレミアムエール」はエビスビールより0.5%高いことが分かります。
原材料名
エビスビールの原材料名は以下の通りです。
エビスビールの原材料名
- 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))
- ホップ
カロリー(エネルギー)
エビスビールのカロリー(エネルギー)は350mlあたり147kcalです。
エビスビールのカロリー(エネルギー)※ザ・モルツと比較
エビスビール | 147kcal |
ザ・モルツ | 150.5kcal |
上記からエビスビールとザ・モルツを比較すると、ザ・モルツの方が3.5kcal高いことが分かります。
プリン体
エビスビールに含まれているプリン体は350mlあたり38.5mgです。
エビスビールに含まれるプリン体※ザ・モルツと比較
エビスビール | 38.5mg |
ザ・モルツ | 約29.4mg |
上記からエビスビールとザ・モルツを比較すると、エビスビールの方が9.1mg高いことが分かります。
栄養成分表示
エビスビールの栄養成分表示項目をまとめておきました。 参考にしてみてくださいね。
※栄養成分表示は100mlあたりのデータなので、容量によって異なってきます。
エビスビールの栄養成分表示
エネルギー | 42kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.5g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 3.1g |
糖質 | 3.0g |
食物繊維 | 0~0.2g |
食塩相当量 | 0g |
プリン体 | 約11mg |
賞味期限 | 12カ月 |
口コミや評判
ここではエビスビールを飲んだ方々の良い口コミ・評判、悪い口コミ・評判をご紹介していきます。
良い口コミ・評判
本日はYEBISUビール。
世界で一番美味しいビール!
No doubt!さて、 pic.twitter.com/NiZgtOXwwe
— 日本ビール党 党首 麦芽田ムギヲ (@QfzKgXyDNnHl2u8) May 7, 2021
帰宅!
自分にご褒美YEBISUビール🍺✨ pic.twitter.com/zj5zWKYDy1— 鈴🌘木村民🍺✨ (@goodluckkazuki) January 25, 2021
View this post on Instagram
この様に、エビスビールを飲んだ方々は良い口コミを投稿していました!
最初に紹介した口コミのように、世界一美味しいビールと最高の誉め言葉を投稿いている方が沢山いることから根強いファンが現れるほど人気なビールということが分かります!
悪い口コミ・評判
Twitter、Instagramで悪い口コミは書かれていませんでした。
実際に僕がエビスビールを飲んでみた感想・レビュー
先程はエビスビールを飲んだ方々の良い口コミや悪い口コミを取り上げましたが、実際に僕がエビスビールを飲んでみて感じた感想をお話していきます。
写真で泡のクリーミーさは伝わりますかね?
トロトロの泡が口の周りについてしまうほど。
何度も飲んで知っているものの改めて飲んでみると感じる「コクの強さ」と「旨味の強さ」。重たすぎない重厚感も味わえます。
そして、口に広がるホップの華やかな香り。
程よい苦みはビール初心者には飲みやすくていいですよね。
エビスは、飲み始めから余韻に至るまで調和のとれた飲み続けられるビールです。
どういう人におすすめか
エビスビールは、上品でビール本来の美味しさを求めてる人におすすめの一杯です。
1缶200円程するのでデイリーには不向きですが、休日や華やかな食事にピッタリ合いますよ。
どこで売ってる、どこで買える
エビスビールは、お近くのコンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストッ)・スーパーどこでも販売しているため、気軽に入手可能です。
コンビニやスーパーで1本買って飲んでみて美味しいと思ったら、ネットでケース買いをすると1本=208円でお買い求めできてお得ですよ。
購入サイトで価格には変動があるので気になった方は調べてみて下さいね。
![]() https://www.sapporobeer.jp/ |
|
350ml |
![]() Amazon |
|
500ml |
まとめ
エビスビールの美味しさの理由がしっかりと伝わってきましたね。
麦芽にこだわり、吟味された原料酵母の使用、1.5倍の長期熟成とビールに対する妥協の無さが、超売れっ子のビールとして名を残し続けています。
気分、食事に合わせて、多彩なビアスタイルを楽しむのもいいですね。