静岡駅周辺で日本酒好きにおすすめの居酒屋と言えば我さん。北陸、富山の新鮮な魚を取り寄せるこだわりの海鮮を使った料理で美味しいんです。
和食・居酒屋をこよなく愛し、お魚とお酒に酔っぱらってる静岡グルメブロガーと言えばりっくん(@arax.us)。
いつも静岡さかろぐに足を運んでくださり有難うございます。
本日は北陸の魚が楽しめる日本酒&和食 我をご紹介していきます。
日本酒が好きだけど、日本酒を求めて居酒屋を探すことは意外と少なかったりしませんか?
りっくんもビールの次に日本酒が好きだけど、日本酒バーや日本酒が沢山置いてあるお店を自ら探し訪問することは数少ない。
今日は日本酒好きの友人からお誘いを受けて新鮮な海鮮と日本酒が楽しめる居酒屋に駆けつけてきました。
お店の外観
静岡駅から徒歩5分‘‘とんかつ不知火‘‘の隣、2階にお店を構える「我」。黄色い紺屋町第一ビルの看板の下から2階に上がることができます。
葵区紺屋町の「我」は、北陸のお魚と種類豊富な日本酒に定評のある人気の居酒屋さんです。
主役のお魚、日本酒はもちろん、多彩なバリュエーションの料理にコスパも良いので、近所にあったら毎週通いたくなお店です。
店内の雰囲気
カウンター7名、テーブル6名とキャパの小さな店内。常連やリピーターが集う居酒屋なので満席になることが多い良いようです。
絶対行きたい!日程が決まっているときは予約しておくと良いでしょう。
場所柄駐車場はございません。近隣に沢山コインパーキングがありますので、そちらを利用しましょう。
「我」メニュー
「我」のメニューは、北陸、富山から直送の鮮魚と日本酒を楽しむことができます。日本酒は20銘柄を1時間1500円で飲み比べできるので、日本酒好きはぜひお試しあれ。
オリジナルティー溢れるおつまみと日本酒
2軒目の一杯目は「梅酒水割り(500円)」で、喉を潤していきましょう。
お通しの「蛤に酒煮」。素材の味をそのまま、ぷりっと立派な蛤に一目惚れ。汁まで飲むのが礼儀だよね。
濃厚な「クリームチーズのたまり醤油漬け(440円)」。醤油との相性もよく、サイズ感も可愛い大きさでつまみやすい。
20銘柄を好きなお猪口で好きなだけ飲めるお得な「日本酒飲み放題(1500円)」。
「刺盛り2人前(1500円)」。〆サバ・甘鯛・カマス・フクラギの4種盛。富山ではブリの子供をフクラギと呼ぶそうです。
納豆を海苔で包みネバネバを殺さないサクサクの「納豆天ぷら(440円)」。意外性あるけど、これも美味いぞ!
「甘長とうがらしの海老つみれ焼き(440円)」。大根を粗めに卸した鬼おろしポン酢と海老つみれの相性がいい。
ホクホク、シャキシャキ食感に甘味も詰まっている「ヤングコーン2本(385円)」。塩をつけなくても充分な仕上がり。
とにかく柔らかさが印象的な「タコののり塩唐揚げ(418円)」。塩っけのある海苔とピッタリです。
日本酒のバッチリ合う「赤イカのバター醤油焼き(418円)」。柔らかいイカとバター醤油の香りにさらに食が掻き乱される。
イメージの不格好なイカ飯とは相反する、美を意識した「自家製イカ飯(550円)」。濃厚なトロミのあるタレ、イカはしっとり柔らかい。
3人で訪問して約13000円ほどでした。日本酒飲み放題を3人注文してこの価格は良心的なお店です。
個人的な評価
味 | ![]() |
---|---|
コスパ | ![]() |
雰囲気 | ![]() |
接客 | ![]() |
1人での入りやすさ | ![]() |
ココがポイント
・1時間1500円で日本酒銘柄20種類楽しめる。
・お値段は思っていたよりリーズナブルで利用しやすい居酒屋。
・時期によっては富山・石川から直送の魚介が味わえる。
ココに注意
・トイレが小汚いのが残念でした。
席数が多くない居酒屋なので、5人以上は厳しそうです。
店舗情報
店名 | 我 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区紺屋町4‐14藤ビル2階 |
TEL | 080‐6979‐2830 |
席数 | 13名 |
営業時間 | 17:00~翌1:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 無 |
予約 | 予約可(電話) |
居酒屋グルメ3選
-
-
「うさぎびより」コスパ・味良しのおばんざいがおすすめ、お母さんの味が楽しめる居酒屋!
続きを見る
-
-
「日本酒&和食 我(われ)」葵区・紺屋町で北陸直送の魚と日本酒を堪能しましょう!
続きを見る
-
-
(移転)「華音」至極の和食と中華をお酒と共に!和食と中華のコラボした人気の居酒屋さん!
続きを見る