「松楽」葵区竜南にリピーター必須の辛口ラーメン!子供から大人まで堪能できる老舗名店!!

辛口のラーメンがリピートを集めている静岡市のラーメン屋と言えば松楽さん。昆布と豆板醤で漬けた白菜の辛みを楽しめる松楽メンが大人気のラーメン屋さんです。

和食・居酒屋をこよなく愛し、お魚とお酒に酔っぱらってる静岡グルメブロガーと言えばりっくん(@arax.us)。

いつも静岡さかろぐに足を運んでくださり有難うございます。

本日は松楽をご紹介していきます。

辛い物好きのりっくんですが、静岡市では中々ハマる辛いメニューに出会えていないのが現状。

そんな中Instagramで辛口のラーメンが人気と気になる投稿を見つけ駆けつけてきました。

今回訪問時は、お1人様の方もちらほら居ましたが子供連れのファミリーやご年配も方も沢山おり幅広い年齢層から愛されているのが伝わってきました。

お店の外観

2008年葵区千代田より移転オープンした「松楽」。現在は竜南で地域の人に愛されるラーメン屋として人気を集め、オープン前の行列が当たり前の超人気店です。

静鉄・長沼駅から約1.5km離れた所にお店を構えており、徒歩では少し大変な距離ですよ。

店内の雰囲気

店内は、カウンター6名、テーブル20名の広々としたキャパ。

今回休日のランチで訪問した際は、開店15分前に到着しましたが、既に20人以上の先客に負け行列の最後尾に。

お客さんが並んでいる時には、オープン前から事前に注文を聞いてくれるので、入店してから料理提供までの時間が早く回転率がスムーズ。

駐車場は、18台止めるスペースはあるが土日のランチには満車になることも多々あるそう。余裕を持って来店しましょう。

「松楽」メニュー

「松楽」の一番人気は、昆布と豆板醤で漬けた白菜の辛みがリピート続出の「松楽メン」。一般のラーメン屋より値段は高めで、財布にちょっぴりダメージ.....。

虜になる刺激のある辛いラーメン!

濃い茶色と赤身がかったスープが特徴の「(辛口)特!松楽メン」。基本のトッピングは、チャーシュー・煮玉子・ネギ・ほうれん草・メンマ・白菜・木耳と具沢山。

あれれ??インスタや口コミで見た写真と違い辛そうな赤いスープではないではないか...疑問は残るがとりあえずすすろう。

ストレート細麺は、ツルっと喉越しがよく、辛口のスープに負けないコシがあります。

想像より赤さが控えめな、スープを。少しとろみがあるが、あっさりの中にしっかり旨味が詰まっている。火を噴くような辛さではなく程よい辛さ。

一口で頬張れるチャーシューは、スープの旨味が染み込んでトロトロで激うま。固めの煮玉子は、塩味が丁度よく弾力が強い。

疑問に感じていた赤さが薄い答えは、「昆布と豆板醤で漬けた白菜」と「唐辛子」が食べていく内に全体に絡み、徐々に赤いスープに変化していきました。

りっくんの評価

8.5 out of 10 stars (8.5 / 10)
コスパ 7 out of 10 stars (7 / 10)
雰囲気 8 out of 10 stars (8 / 10)
接客 7 out of 10 stars (7 / 10)
1人での入りやすさ 8 out of 10 stars (8 / 10)

ココがポイント

・辛口ラーメンが人気の名店。
・特!松楽ラーメンはトッピングがたっぷり。
・事前にオーダーを聞いて作ってくれるので、お店の回転が速い。

ココに注意

・ランチはオープン前から行列が並びます。
・駅から離れていて、徒歩では距離があります。
・他のラーメン屋さんと比べ、一杯の値段が高め。

店舗情報

 店名 松楽
住所 静岡県静岡市葵区竜南3-11-14
TEL ‪‬054-270-8163
席数 26席
営業時間 11:30~14:00、17:30~20:00
定休日 金曜日
駐車場 18台
個室
予約 不可

静岡オススメグルメ

ラーメン3選

「おくに/らーめん」店主の思いと、旨味の凝縮されたあごだしスープに圧巻のラーメン屋!

続きを見る

「松楽」葵区竜南にリピーター必須の辛口ラーメン!子供から大人まで堪能できる老舗名店!!

続きを見る

【移転】「マゼノ極みザファットン(THE FATTON)」酸味で爽快に食るスッパメンを味う!

続きを見る

-静岡市葵区

© 2023 静岡さかろぐ Powered by AFFINGER5