※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
清水区草薙、静岡県立大学の近くにある洋食屋。
昭和49年にオープンした創業45年を超える老舗で、2023年現在市内に4店舗展開しています。
ハンバーグをはじめ、パスタやドリアなど洋食の定番のメニューを提供しています。
それではスパーゴ草薙店をご紹介していきます。
※営業時間・定休日・料理・金額については、現在と異なる場合があります。予めご了承ください。
こんな人におすすめ
- 濃厚でコクの強いデミグラスソース
- 肉汁溢れるジューシーなハンバーグ
- デートや女子会にピッタリの雰囲気
お店の外観
JR草薙駅から歩いて10分の場所にお店を構えています。
セブイレブン清水草薙店の裏側、中華料理・王府の横にあります。薄オレンジ1色とスパーゴの赤い文字がシンプルな外観です。
昭和49年オープンの老舗洋食屋でゆっくり静かな空間で、美味しいハンバーグを食べたい。そんな要望を叶えてくれる人気の洋食屋です。
店内の雰囲気
店内は、テーブル席中心でカウンターは普段使われていません。1人で行った時でもテーブルに案内してくれると思います。
カジュアルな雰囲気で、お洒落と居心地の良さが抜群の空間です。
駐車場
スパーゴ草薙店の駐車場は、お店の前に約10台駐車スペースがあります。
メニュー
スパーゴのメニューは、ハンバーグは定番の6種類+期間限定のハンバーグを2~4種類提供しています。
A~Cの3種類セットがあり、セットメニューを選択すると約2000円ぐらいの価格になります。
煮込みハンバーグだけは煮込みに時間がかかってしまうので、混雑状況にもよりますが30分~1時間ほど時間を頂くそうです。煮込みハンバーグを目当てに食事に行く方は時間に余裕を持って来店しましょう。
実食
スパーゴ風煮込み+チーズトッピング+ASet
洋食のランチに行くとサラダかポタージュか毎度悩んでしまいますが、今日はポタージュ気分。両方食べれるメニューが欲しい傲慢な考え方(笑)
30分ほどでスパーゴ風煮込みが到着。チーズがハンバーグの上で最高の溶け具合。デミグラスソースは、濃い仕上がりでご飯との相性抜群です。
ほろほろハンバーグの肉汁にチーズとデミグラスソースが三位一体になって、間違いのない絶対的な美味しさを感じます。
付け合わせは、柔らかく煮込まれた人参とじゃがいも、隠元。ソースに付けて食べるのが個人的に好きでおすすめです。
コーヒーはこちらのタイミングで用意してくれますがやっぱり食後に欲しいですよね。
店舗情報
店名 | スパーゴ 草薙店 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市清水区草薙34‐1 |
TEL | 054‐346‐3155 |
席数 | 43席 |
営業時間 | 【ランチ】11:00~14:30 【ディナー】17:00~21:00 |
定休日 | 月曜、第3火曜日 |
駐車場 | 有(約~10台) |
予約 | 電話予約可 |
SNS |
まとめ
スパーゴ草薙店は、ジューシーなハンバーグと濃厚なデミグラスソースが絶品の洋食屋さんでした。
デートにもピッタリの雰囲気だったので、興味のある方はぜひ足を運んでみて下さい。