スタイルフリーパーフェクトとはどんな特徴のあるビール?
スタイルフリーパーフェクトは、2016年5月31に全国で発売が開始されました。
「スタイルフリー」ブランドの特長である“糖質0に加え、 “プリン体0、“人工甘味料0”でプリン体や人工甘味料が気になるお客様のニーズにお応えした発泡酒です。
爽快な後味と、高めのアルコール度数6%によるしっかりとした飲みごたえを楽しめる1本。
パッケージは紺色を基調とし、缶体正面には“プリン体0”“糖質0”“人工甘味料0”“食物繊維入り”と記載することで、商品特長を押し出したイメージです。
味

https://www.asahibeer.co.jp/
スタイルフリーパーフェクトは、「プリン体0」「糖質0」「人工甘味料0」「食物繊維入り」、4つの特長がうれしい発泡酒です。
最適な原材料の配合と香味バランスを実現することで、スタイルフリーブランドならではのすっきり爽快な後味と高めのアルコール度数6%によるしっかりとした満足感を楽しむことのできる味わい。
スタイルフリーパーフェクトのCM(YouTube)
スタイルフリーパーフェクトの味の評価
香り | ![]() |
---|---|
コク | ![]() |
キレ | ![]() |
のどごし | ![]() |
泡の立ち具合 | ![]() |
グラスに注ぐと、爽やかな香りと清涼感を感じる。
苦みや酸味はほとんどなく爽やかな印象が強いです。
オフ系でありがちな軽すぎてスカスカ感はそこまでないですね。
ビール本来のコクや苦み、酸味は全くないので物足りなく感じますが、ビール初心者には飲みやすくておすすめです。
「プリン体」「糖質」「人工甘味料」などがゼロになる数が多いほどスカスカ感が強くなるけど、このビールはこれだけゼロなのにしっかりとした味わいがあります。
ラインナップ(容量)

https://www.asahibeer.co.jp/
スタイルフリーパーフェクトのラインナップ(容量)
- 350ml
- 500ml
スタイルフリーパーフェクトは、350ml・500mlの2種類のラインナップ。
スタイルフリーパーフェクトと似てる味のビール
クリアアサヒ 贅沢ゼロ(新ジャンル)が近いと思いますね。
クリアアサヒ贅沢ゼロは、麦芽の香りや味が強く、飲み応え感のある特徴の新ジャンルです。
スタイルフリーパーフェクトと比較しても、麦芽の香りや味は類似しませんが、アルコール6%で飲み応えが似た味わいの新ジャンルと言えるポイントです。
アルコール度数
スタイルフリーパーフェクトのアルコール度数は「6%」です。
スタイルフリーパーフェクトのアルコール度数(アサヒビール株式会社の商品と比較)
スタイルフリーパーフェクト |
6% |
---|---|
アサヒスーパードライ | 5% |
アサヒオリオン ザ・ドラフト | 5% |
クリアアサヒ | 5% |
アサヒ極上<キレ味> | 5% |
上記から分かるように、生ビールでは「アサヒスーパードライ、アサヒオリオン ザ・ドラフト」、新ジャンル(第3のビール)では「クリアアサヒ、アサヒ極上<キレ味>」と比較すると1%高いです。
原材料名
スタイルフリーパーフェクトの原材料名は以下の通りです。
スタイルフリーパーフェクトの原材料名
- 麦芽エキス
- アルコール(国内製造)/炭酸
- 酸味料
- 香料
- 乳化剤
- 調味料(ホップ)
- 酸化防止剤(ビタミンC)
カロリー(エネルギー)
スタイルフリーパーフェクトのカロリー(エネルギー)は350mlあたり119kcalです。
スタイルフリーパーフェクトのカロリー(エネルギー)※クリアアサヒ糖質ゼロと比較
スタイルフリーパーフェクト | 119kcal |
クリアアサヒ糖質ゼロ | 136kcal |
上記からスタイルフリーパーフェクトとクリアアサヒ糖質ゼロを比較すると、クリアアサヒ糖質ゼロの方が17kcal高いことが分かります。
プリン体
スタイルフリーパーフェクトに含まれているプリン体は350mlあたり0mgです。
スタイルフリーパーフェクトに含まれるプリン体※クリアアサヒ糖質ゼロと比較
スタイルフリーパーフェクト | 0mg |
クリアアサヒ糖質ゼロ | 約7.7mg |
上記からスタイルフリーパーフェクトとクリアアサヒ糖質ゼロを比較すると、クリア糖質ゼロの方が7.7mg高いことが分かります。
栄養成分表示
スタイルフリーパーフェクトの栄養成分表示項目をまとめておきました。 参考にしてみてくださいね。
※栄養成分表示は100mlあたりのデータなので、容量によって異なってきます。
スタイルフリーパーフェクトの栄養成分表示
エネルギー | 34kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 0g |
糖質 | 0g |
食物繊維 | 0g |
食塩相当量 | 0.03~0.08g |
プリン体 | 0mg |
賞味期限 | 9カ月 |
口コミや評判
ここではスタイルフリーパーフェクトを飲んだ方々の良い口コミ・評判、悪い口コミ・評判をご紹介していきます。
良い口コミ・評判
View this post on Instagram
初めて飲んでみます🍺#アサヒスタイルフリー #4つのゼロ #発泡酒
いつも飲んでる淡麗プラチナダブルの糖質ゼロよりも爽やかな香りと飲み口。フルーティで女性ウケしそう。
一気飲みで終わってしまいそうな軽さなので2本目いかないようにするのが難しい〜 pic.twitter.com/9PF9UrlqaW
— みーはタコだから (@mi_ha_takodakar) September 30, 2021
アサヒのスタイルフリーパーフェクト味も後味喉越しもゼロで飲みやすすぎるストロングと戦えるぞこれ
— とーま (@tikin1070) September 7, 2021
この様に、スタイルフリーパーフェクトを飲んだ方々は良い口コミを投稿していました!
最初にご紹介した口コミの意見を持っている方が多いようです。
健康やダイエットを意識している方でも罪悪感なく飲めるビールだということが分かりますね。
悪い口コミ・評判
#ゼロオフビール系飲料レビュー
5/8本目 #Asahi #スタイルフリーパーフェクトパッケージから嫌な予感はしてたけど、ここまでゼロが並んでると、ほとんど味がしない。飲みやすいけど後味も雑味があってそんなに良くない。さっぱりとしたいときには良いけど、身体に良いだけあって、味は期待できない pic.twitter.com/cXFhtBj3Sn
— 茜酉(あかねどり) (@akanedori) September 25, 2021
昨日糖質0シリーズの飲み比べをやってみた
ダントツで不味かったのはスタイルフリーパーフェクト
これは飲めたもんじゃない(個人的見解) pic.twitter.com/KTPCv47zHv— すずむし🎐 (@no1_dylw) September 23, 2021
悪い口コミをしてる方の意見も上げてみました。
糖質ゼロ、プリン体ゼロ、人工甘味料ゼロ、着色料ゼロのスタイルフリーパーフェクトの売りが裏目に感じてしまっている方がいるようです。
生ビールの飲みごたえを楽しみに飲もうすると物足りなさを強く感じ、味がしないや不味いと思う要因かもしれません。
味よりも健康や身体を気にしているけどビールを飲みたい方にピッタリな発泡酒でだと思います。
実際に僕がスタイルフリーパーフェクトを飲んでみた感想・レビュー
先程はスタイルフリーパーフェクトを飲んだ方々の良い口コミや悪い口コミを取り上げましたが、実際に僕がスタイルフリーパーフェクトを飲んでみて感じた感想をお話していきます。
オフ系のわりに、グラスに注いだ時の泡はまずまず。
ビール特有の苦みを全く感じないですが、爽快感とスッキリ感が強い。
喉をスッと通っていく喉ごしもあるね。
口コミでは、コクやうま味は少なく不味いという声が多かったですが、スッキリ感や喉ごしがあるのでそこらへんの好き嫌いが「スタイルフリーパーフェクト」の好き嫌いになったのでは?と思います。
まあ、糖質ゼロ、プリン体ゼロ、人工甘味料ゼロ、着色料ゼロなのでそれを踏まえると、味わいだけを求めた人は評価が低くなるのは必須かと。
どういう人におすすめか
スタイルフリーパーフェクトは、4つのゼロが特徴でビール特有の苦味を全く感じない爽快な味わいです。
コクやうま味はその分少なめですが、スッキリ喉ごしはいいですので、爽快感など求める人にはおすすめ!
ビールの苦味や酸味もないので、ビール初心者にもいいですよね!
ビールが美味くなる!イチオシビールグラス
皆さんはビールを飲むときどのように飲んでいますか?
缶で直接飲む人、グラスに注いで飲むの人、2人通りに分かれるかと思います。
グラスに注いだからと言って味わい変わるの?とも思う人もいると思いますが。嘘でも口実でもなく、味わいやビジュアルが激変するのを体験してもらいたい。
今回は僕が、ビールを飲むときにずっと愛用しているビールグラスを軽くご紹介していきますね。
僕も2年前までは、洗い物が増えるのも面倒でずっと缶で飲んでいた時期がありました。
だけど、ふと生ビールのような泡をお家でも楽しみたいな!と感じたのがきっかけで、価格も安かったので試しに「うすはりグラス」を購入してみたところ衝撃的な体験をしました。
そもそも「うすはりグラス」でビールを飲むと、なぜおいしく感じるのか気になるところですよね。
その理由は、薄さ約0.9mmという繊細な飲み口で、グラスの存在を感じることなく、ダイレクトにビールを飲んでいるような感覚が味わえるからです。
極限まで薄く仕上げられた飲み口が、注がれたお酒の味はもちろん、香りや舌触りも最大限に引き立ててくれるのです。
ビール好きの家族や友人のプレゼントにもおすすめです!
どこで売ってる、どこで買える
スタイルフリーパーフェクトは、お近くのコンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ)・スーパーどこでも販売しているため、気軽に入手可能です。
コンビニやスーパーで1本買って飲んでみて美味しいと思ったら、ネットでケース買いをすると1本=149円でお買い求めできてお得ですよ。
購入サイトで価格には変動があるので気になった方は調べてみて下さいね。
「スタイルフリーパーフェクトはどこで売っている?」の詳細記事はこちら
スタイルフリーパーフェクトはどこで売っている?コンビニ・スーパー・ドラッグストア・通販サイトごとに購入メリットを含めて紹介
まとめ
スタイルフリーパーフェクトは、糖質とプリン体、人工甘味料、着色料がゼロと4つのゼロを達成した健康派の発泡酒です。
ちなみに、コクや苦味、酸味をもう少し楽しみたい!って人は糖質だけがゼロの「スタイルフリー」がおすすめ。