目次
静岡県限定ビール静岡麦酒とはどんな特徴のあるビール?
静岡麦酒は、メーカーの静岡県出身者が中心となり、静岡県の食材や料理にぴったりの、静岡県の乾杯にふさわしい、静岡県のためのビールとして開発されたビールです。
特徴は、麦芽100%のしっかりとした味わい、美しくきめ細かい泡、爽やかな後味を掲げています。
2013年2月に樽生ビールとして発売し、缶ビールは毎年一定期間のみ数量限定で販売しています。
普段は静岡県内の飲食店のみに提供している商品を、数量限定で家庭でもお楽しみいただけます。
CMがYoutubeにあがっていたので、見たことない方はこちらもみてくださいね。
静岡県限定ビール静岡麦酒のCM(YouTube)
いかがですか?
CM見てるとめちゃくちゃ飲みたくなりますよね(笑)
味

https://www.sapporobeer.jp/
静岡麦酒は、静岡県の食や風土との相性を追求し、静岡県のおいしいと調和することを目指したビールです。
原料は麦芽100%、仕込水には静岡県の上質な水を使用し、ファインアロマホップによる香りづけ、オールインフュージョン法(仕込の糖化工程で一切煮沸をせず、マイシェ(麦芽をお湯に浸して粥状にしたもの)全部の温度を階段状に上げていく方法)など、静岡麦酒はこだわりの素材、製法でつくられています。
きめ細かな泡、なめらかな口あたり、まろやかなうまみと爽やかな後味を生み出しています。
静岡県限定ビール静岡麦酒の味の評価
香り | ![]() |
---|---|
コク | ![]() |
キレ | ![]() |
のどごし | ![]() |
泡の立ち具合 | ![]() |
麦芽100%だけあって、麦芽のコクが強い仕上がりです。
ファインアロマホップの程よい香りもあります。
雑味や苦味がほぼ無く、これがオールインフュージョン法により作られた成果ですかね。
SAPPOROのまろやかさも感じられ、SAPPORO好きには堪らない味わいの印象です。
ラインナップ(容量)

https://www.sapporobeer.jp/
静岡県限定ビール静岡麦酒のラインナップ(容量)
- 350ml
- 500ml
静岡県限定ビール静岡麦酒は、350ml・500mlの2種類のラインナップ。
![]() Amazon |
|
350ml |
![]() https://www.sapporobeer.jp/ |
|
500ml |
静岡県限定ビール静岡麦酒と似てる味のビール
![]() https://www.sapporobeer.jp/ |
|
350ml |
苦味が抑えられ、まろやかな味わいがサッポロ生ビール黒ラベルが近いと思いますね。
サッポロ生ビール黒ラベルは、程よい苦味と強いコク、麦芽の香りが強い飲みやすいのが特徴です。
静岡県限定ビール静岡麦酒と比較しても、バランスの取れた味わいが似た味わいだと言えるポイントですね。
アルコール度数
静岡県限定ビール静岡麦酒のアルコール度数は「5%」です。
静岡県限定ビール静岡麦酒のアルコール度数(サッポロビール株式会社の商品と比較)
静岡県限定ビール静岡麦酒 |
5% |
---|---|
サッポロ生ビール黒ラベル | 5% |
エビスビール | 5% |
新潟限定ビール風味爽快ニシテ | 5% |
サッポロラガービール | 5% |
上記から分かるように、生ビールでは「サッポロ生ビール黒ラベル、エビスビール、新潟限定ビール風味爽快ニシテ、サッポロラガービール」と同じ度数です。
原材料名
静岡県限定ビール静岡麦酒の原材料名は以下の通りです。
静岡県限定ビール静岡麦酒の原材料名
- 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))
- ホップ
カロリー(エネルギー)
静岡県限定ビール静岡麦酒のカロリー(エネルギー)は350mlあたり140kcalです。
静岡県限定ビール静岡麦酒のカロリー(エネルギー)※サッポロ生ビール黒ラベルと比較
静岡県限定ビール静岡麦酒 | 140kcal |
サッポロ生ビール黒ラベル | 140kcal |
上記から静岡県限定ビール静岡麦酒とサッポロ生ビール黒ラベルを比較すると、カロリー(エネルギー)は同じことが分かります。
プリン体
静岡県限定ビール静岡麦酒に含まれているプリン体は350mlあたり35mgです。
静岡県限定ビール静岡麦酒に含まれるプリン体※サッポロ生ビール黒ラベルと比較
静岡県限定ビール静岡麦酒 | 35mg |
サッポロ生ビール黒ラベル | 約26.25mg |
上記から静岡県限定ビール静岡麦酒とサッポロ生ビール黒ラベルを比較すると、静岡県限定ビール静岡麦酒の方が8.75mg高いことが分かります。
栄養成分表示
静岡県限定ビール静岡麦酒の栄養成分表示項目をまとめておきました。 参考にしてみてくださいね。
※栄養成分表示は100mlあたりのデータなので、容量によって異なってきます。
静岡県限定ビール静岡麦酒の栄養成分表示
エネルギー | 40kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.4g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 2.8g |
糖質 | 2.7g |
食物繊維 | 0~0.2g |
食塩相当量 | 0g |
プリン体 | 約10mg |
賞味期限 | 12カ月 |
口コミや評判
ここでは静岡県限定ビール静岡麦酒を飲んだ方々の良い口コミ・評判、悪い口コミ・評判をご紹介していきます。
良い口コミ・評判
静岡県限定の
静岡麦酒(しずおかビール)。
こいつはどえりゃあ旨い。
マジで美味しい。そして飲みやすい。
驚き。北海道限定のサッポロクラシックとかもあるけど、大手が出してる地方限定は本当美味しい。
リモート中、色々試したけど
コイツは自信もってオススメできます。 pic.twitter.com/IgrZEpcnzx— エクチョコ 🍫(植松) (@ekuchoco) June 6, 2021
ふじのくに限定!静岡麦酒
ビールじゃなくてばくしゅ😆
静岡県で一番好きな飲み物(笑)
おつかれさまでしたー🍻 pic.twitter.com/nwYbEkRBtH— IKU🐧 (@IKU_blackchild) July 12, 2020
このサッポロビールで作っているビールの静岡県限定の静岡麦酒(ばくしゅと読むらしい)は缶ビールではよく飲むけど生ビールは初めて。
缶も生も個人的にとても好きな味。 pic.twitter.com/GiTnJtdjY6— あーき@ライヴを楽しめる日が早く来ますように… (@wr31338) November 29, 2020
この様に、静岡県限定ビール静岡麦酒を飲んだ方々は良い口コミを投稿していました!
最初に紹介した口コミの意見を持っている方が多いようです。
静岡県で一番好きな飲み物と絶賛してくれる声も多く、これ以上にない最大の誉め言葉を書いてくれている人もいました。
悪い口コミ・評判
Twitter、Instagramで悪い口コミは書かれていませんでした。
実際に僕が静岡県限定ビール静岡麦酒を飲んでみた感想・レビュー
先程は静岡県限定ビール静岡麦酒を飲んだ方々の良い口コミや悪い口コミを取り上げましたが、実際に僕が静岡県限定ビール静岡麦酒を飲んでみて感じた感想をお話していきます。
SAPPOROが製造しているだけあって、泡はキメが細かく美味しい。
麦芽のほのかに甘い香り、すっきりとしたホップの香りを感じるビールです。
口に含むと、ホップの苦みの中にも麦芽のコクを感じる味わい。
麦芽のコクのせいか、ホップの苦みは控えめ。麦芽の味わいのほうが強く感じました!
ですが全体的に角が丸く飲みやすい印象でした。
静岡でしか売ってないのは残念ですが、地元だけの特別感もあってさらに美味しく感じました。
どういう人におすすめか
静岡県限定ビール静岡麦酒は、麦芽の香りを楽しめて苦みが抑えめなので、飲みやすい仕上がりになってます。
サッポロ生ビール黒ラベルやサッポロクラシックが好きな方は、間違いなく口に合うと思います。
どこで売ってる、どこで買える
静岡県限定ビール静岡麦酒は、静岡県限定のビールなので静岡ではスーパーやコンビニで購入することができます。他県の方は、ネットで購入することもできますよ。
コンビニやスーパーで1本買って飲んでみて美味しいと思ったら、ネットでケース買いをすると1本=206円でお買い求めできてお得ですよ。
購入サイトで価格には変動があるので気になった方は調べてみて下さいね。
![]() https://www.sapporobeer.jp/ |
|
350ml |
![]() https://www.sapporobeer.jp/ |
|
500ml |
まとめ
静岡県限定ビール静岡麦酒は、静岡でしか味わえない特別なビールです。
サッポロビール大好きファンの方は絶対飲んで欲しい!他県では店頭販売はしていないけど、ネットでは買える機会があるので是非チェックしてみて下さい。
サッポロビールが大好きな僕はドンピシャに飲みやすく、好きな味わいでした。