日本茶インストラクターの店主が営む和食料理店がこんどう食堂さん。静岡の特産品・自然薯と静岡茶と共に、バリュエーション豊富な絶品定食が美味しいんです。
和食・居酒屋をこよなく愛し、お魚とお酒に酔っぱらってる静岡グルメブロガーと言えばりっくん(@arax.us)。
いつも静岡さかろぐに足を運んでくださり有難うございます。
本日はお抹茶こんどう食堂をご紹介していきます。
りっくんのお店探の情報網はInstagramで見つけてきているお店が多いと言うことで、本日もInstagramで気になった投稿を見つけ発見しました。
これまで日本茶インストラクターの店主が営業されているお店は少なくともりっくんは知らなく、新しいジャンルのスタイルに興味深々。
初対面の方との食事でどこにしよう?と迷走している時に見つけ、結論バッチリ!ナイスなお店に出会うことが出来ました。
お店の外観
JR静岡駅から徒歩10分、常盤公園付近にお店を構えています。
青葉おでん街を常盤公園の方面に通り過ぎて、すぐのところ。美容院の隣にあります。
店名の文字が大きく書かれているので分かりやすいですが、薄黄色で溶け込むかのようなシンプルな外観です。
店内の雰囲気
店内はカウンター約7席と、奥にテーブル席が3つあります。
今回訪問時はテーブル席で食事をしましたが、一人で来られている方も居たのでふらっとランチに立ち寄れる店内の雰囲気でした。
お店専用の駐車場はないので、コインパーキングを利用しましょう。
「お抹茶こんどう食堂」メニュー
「お抹茶こんどう食堂」のメニューは、13種類のバリュエーション豊富な定食がメイン。お昼のみではなく夜も定食を提供してくれるのが、このお店の魅力の一つ。
おつまみ、ちょいつまみなど、お酒飲む人に嬉しいメニューも充実。
日本茶インストラクター店主厳選の静岡茶、抹茶を使ったアルコールメニューも充実。お茶にこだわったお酒は出会うことが少ないので、ついつい注文したくなっちゃいます。
テイクアウトは、店内で食事するよりお得な価格をお抹茶こんどう食堂の料理を味わうことができます。
種類豊富な定食と静岡茶を味わおう!
まろやかな濁った緑色が特徴の掛川の深蒸し茶。静岡茶は、ランチタイムだけのサービスです。
+200円で「ぶりの照り焼き」を追加。ご飯は黒米or麦飯どちらかチョイスできて大盛も無料でお願いすることができます。
定食の内容は、ご飯・鰤の照り焼き・大根と筍の焚き物・きんぴらごぼう・漬物・みそ汁。
照りと脂ののりがバランスのいい「鰤の照り焼き」。少しパサつきを感じるけどご飯が進むから問題ない(笑)
きんぴらごぼうは、このお店独特の食感と味付け。何より器が可愛いいぃぃぃ。
+300円で「ほんやま自然薯とろろ」or「10品目ねばねば和え」も付けることが可能。自然薯とろろをチョイス。粘り気の強さ、濃い目の味付けがご飯とベストマッチ。
ココに注意
・鰤の照り焼きはパサつきを感じてしまったのが残念。
・街中にあるので、駐車場はなくパーキングエリアに止める必要がある。
・一般的な定食価格より少し高めの価格設定。
りっくんの評価
味 | ![]() |
---|---|
コスパ | ![]() |
雰囲気 | ![]() |
接客 | ![]() |
1人での入りやすさ | ![]() |
ココがポイント
・静岡茶と抹茶のお酒を提供している。
・清潔感のあるキレイな店内。
・10種類ほどの定食が常時選べる。
店舗情報
店名 | お抹茶こんどう食堂 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区常磐町2‐4‐5エンブルコート常盤1F |
TEL | 090-8130-1274 |
席数 | 約15席 |
営業時間 | 【ランチ】11:30~14:30 【ディナー】18:00~22:30 |
定休日 | 木曜日、第3水曜日 |
駐車場 | 無(近くにパーキングエリア有) |
予約 | 電話 |
静岡オススメグルメ
和食グルメ3選
-
-
「乃だや」七間町の人気の居酒屋さん!華やかで豪華な海鮮丼ランチを味わいましょう!
静岡駅周辺の人気の居酒屋で調べると、ネット、グルメ雑誌でも必ずと言って筆頭に挙がる乃だや。静岡市に住んでいる方で聞いたことない方は少ない程人気の居酒屋。 和食・居酒屋をこよなく愛し、お魚とお酒に酔っぱ ...
続きを見る
-
-
「ふるさと」メニューが多彩で美味しい料理を堪能できる蕎麦居酒屋!
清水で雰囲気が素敵で美味しいお蕎麦屋さんどこ?って聞かれたら必ず候補に挙がるのがココのお蕎麦屋。長年愛され並ぶこともある人気店。 和食・居酒屋をこよなく愛し、お魚とお酒に酔っぱらってる静岡グルメブロガ ...
続きを見る
-
-
「水塩土菜」静岡・鷹匠で頂けるロースとヒレの食べ比べがおすすめのとんかつ屋さん!
食べログで静岡市とんかつランキング1位を飾るのがこのお店。評判は非常に高いけど聞いたことないよって方も多いんじゃないかな? 和食・居酒屋をこよなく愛し、お魚とお酒に酔っぱらってる静岡グルメブロガーと言 ...
続きを見る