静岡で特に予約ができないと有名なこんちゃん。
店主のディープな話が活き通い一度の食事で食材や料理、お酒の知識が一気に深まる。今では2,3か月先まで貸し切りの予約が埋まっていてリピーターの方が続出している居酒屋です。
それでは居酒屋こんちゃんをご紹介していきます。
さらに詳しく居酒屋情報を知りたい人は「静岡駅周辺 おすすめ居酒屋18選」の記事を合わせて読んでみてください。
※営業時間・定休日・料理・金額については、現在と異なる場合があります。予めご了承ください。
こんな人におすすめ
- 食材や料理、お酒が大好きな人
- 貴重な日本酒や焼酎を探している人
- 少人数で貸し切りできるお店を探している人
お店の外観
常盤公園の隣にある青葉おでん街。奥から2番目の左側にお店を構えています。赤い提灯と暖簾が目印。
休日は予約が2か月先まで埋まっていることが当たり前。平日の方が予約は取りやすいので平日が狙い目。
店内の雰囲気
L字のカウンター8席のみで喫煙可能な店内。
昭和のレトロな雰囲気で落ち着く。だけど満席になると少し窮屈かな(笑)
メニュー
こんちゃんのメニューは、牛や豚、鹿や羊など肉料理を中心にお刺身などが楽しめます。コスパがいいからお財布に優しい!
5000円(コース+飲み放題)は貸し切りのみで対応してくて5人~予約可能です。
実食
コース+飲み放題
きめ細かい泡と上質な香りの「アサヒプレミアム生ビール熟成」。ぷはぁ~、最高の喉ごし。
お刺身
刺身の盛り合わせは、ビールに合わせてチョイスしてくれます。少量をつまみながら飲むお酒うまい。
キリっと辛口の「花陽浴」。現在はプレミアム価格が付いていて1升瓶=約25000円もするそう。
合鴨のソーセージ
こんちゃんの代表作「合鴨のソーセージ」。噛んだ瞬間に旨味が溢れてきます。
鯛の煮付け
甘く濃い煮汁を纏った「鯛の煮付け」。日本酒のあてに最高。
秋田県産の酒米を使用した「瑠璃(ラピス)2020」。ピュアな甘味と酸、フレッシュな飲み口の味わい。こちらも720ml=約5000円と高価な日本酒。
牛タン
肉肉しい食感が食べ応えの「牛タン」。噛めば噛むほど旨味を楽しめて日本酒が進む一品。
羊の焚き物
羊肉の独特な臭みを感じない上品な「羊肉の焚き物」。サッパリいただけます。
鹿児島の焼酎蔵が醸す日本酒「天賦 TENBU 愛山」。柑橘の爽やかさとスッキりキレがあり〆にピッタリ。
炊きたて土鍋ご飯+A5和牛
〆のご飯は「炊きたて土鍋ご飯+A5和牛」。お腹はパンパンだけどペロッと美味しく完食。
5000円とは思えない料理と豪華な日本酒たちに大満足。日本酒はその時に置いてある物が出されるので本記事で紹介した物がない場合もございます。
店舗情報
店名 | 居酒屋こんちゃん |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区常磐町2丁目 3-6青葉おでん街 |
TEL | 090-9921‐7879 |
席数 | 8席 |
営業時間 | 16:30~24:30(コロナ現在は22:00閉店) |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 無 |
予約 | 予約(電話) |
まとめ
居酒屋こんちゃんは、青葉おでん街で一番予約の取れない人気の居酒屋さんでした。
コンパクトな店内から貸し切りで予約する方が多く、ディープな話と料理を楽しみたい方はぜひ足を運んでみて下さい。