目次
キリン一番搾り黒生とはどんな特徴のあるビール?
- キリン一番搾り黒生は、2017年10月10日より全国で販売開始されました。
- 2018年10~12月の販売数量が前年比約1割増と大きく成長した黒ビールです。
- 2019年にリニューアルされて、「一番搾り」同様の低温麦汁ろ過製法を新たに採用し、麦芽の配合を工夫することで、雑味・渋味を低減しました。芳醇なうまみが感じられながらも、さらに飲みやすいおいしさへと進化しました。
ビール好きな人でも「黒ビールは飲まない」「飲んたことない人」も多いのではないですか?
確かに普段飲んでいるビールのテイストとは少し違く最初は飲み慣れないかもしれないですが、2~3回と飲むにつれどんどん黒ビールに美味しさに気付くと思います!
キリン一番搾り黒生は、黒ビールの中でも飲みやすいテイストなのでチャレンジありのオススメのビールですよ~!
味

Amazon
キリン一番搾り黒生は、麦のうまみと調和のとれた澄んだ後味に仕上げています。
下面発酵酵母を採用し、低温でじっくりと発酵させるタイプのビール。 まろやかな濃色麦芽の味わいとほのかな甘みが感じられながらも、後味は雑味なく締まりのある味わいです。
キリン一番搾りのCM(YouTube)
キリン一番搾り黒生の味の評価
香り | ![]() |
---|---|
コク | ![]() |
キレ | ![]() |
のどごし | ![]() |
泡の立ち具合 | ![]() |
ラインナップ(容量)

Amazon
キリン一番搾り黒生のラインナップ(容量)
キリン一番搾り黒生の缶シリーズ
- 350ml
キリン一番搾り黒生の瓶シリーズ
- 334ml
キリン一番搾り黒生は、350ml缶・334ml瓶の2種類のラインナップ。
![]() Amazon |
|
350ml |
![]() Amazon |
|
334ml |
キリン一番搾り黒生と似てる味のビール
![]() https://www.sapporobeer.jp/ |
|
350ml |
黒ビールの中ではエビスプレミアムブラックが近いと思いました。
エビスプレミアムブラックは、きめ細かいトロトロの泡とローストした麦芽の香ばしさが楽しめ、まろやかな甘さがある黒ビールです。
キリン一番搾り黒生と比較しても、黒ビール特有の香ばしい味や香りが抑えられ飲みやすさが似た味わいだと言えるポイントですね。
アルコール度数
キリン一番搾り黒生のアルコール度数は「5%」です。
キリン一番搾り黒生のアルコール度数(キリンビール株式会社の商品と比較)
キリン一番搾り黒生 |
5% |
---|---|
キリンラガービール | 5% |
キリン一番搾り生ビール | 5% |
キリンのどごし<生> | 5% |
ハイネケン | 5% |
上記から分かるように、生ビールでは「キリンラガービール、キリン一番搾り生ビール、ハイネケン」、新ジャンル(第3のビール)では「キリンのどごし<生>」と同じ度数です。
原材料名
キリン一番搾り黒生の原材料名は以下の通りです。
キリン一番搾り黒生の原材料名
- 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))
- ホップ
カロリー(エネルギー)
キリン一番搾り黒生のカロリー(エネルギー)は350mlあたり157.5kcalです。
キリン一番搾り黒生のカロリー(エネルギー)※エビスプレミアムブラックと比較
キリン一番搾り黒生 | 157.5kcal |
エビスプレミアムブラック | 161kcal |
上記からキリン一番搾り黒生とエビスプレミアムブラックを比較すると、エビスプレミアムブラックの方が3.5kcal高いことが分かります。
プリン体
キリン一番搾り黒生に含まれているプリン体は350mlあたり23.8mgです。
キリン一番搾り黒生に含まれるプリン体※エビスプレミアムブラックと比較
キリン一番搾り黒生 | 23.8mg |
エビスプレミアムブラック | 38.5mg |
上記からキリン一番搾り黒生とエビスプレミアムブラックを比較すると、エビスプレミアムブラックの方が14.7mg高いことが分かります。
栄養成分表示
キリン一番搾り黒生の栄養成分表示項目をまとめておきました。 参考にしてみてくださいね。
※栄養成分表示は100mlあたりのデータなので、容量によって異なってきます。
キリン一番搾り黒生の栄養成分表示
エネルギー | 45kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.5g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 4.2g |
糖質 | 4g |
食物繊維 | 0~0.3g |
食塩相当量 | 0g |
プリン体 | 6.8mg |
賞味期限 | 9カ月 |
口コミや評判
ここではキリン一番搾り黒生を飲んだ方々の良い口コミ・評判、悪い口コミ・評判をご紹介していきます。
良い口コミ・評判
こんばんは〜
お疲れ様〜休日前に頂くのは一番搾り黒生キリン🦒
一番搾りの黒ビールは珍しい^_^
ギネスのような味わい
旨いなあ「黒生も美味しいに決まってます」のコピーも美しい
良い休日を〜 pic.twitter.com/yRMvQ9qdMl
— tokyo life(文化東京生活) (@tkystyling) November 2, 2021
遅めの晩ごはん&晩酌~✌キリン一番搾り黒生~🎵香ばしくて美味しいね😉豚肉の生姜焼きにブロッコリーでいただきます💕乾杯~🍻😆🎵#おつまみライフ#ツイッター晩酌部 pic.twitter.com/jOVty8tsQj
— borracho-rider (@BorrachoRider) November 13, 2017
飲み始めました♪今夜は黒い日曜日で行こう♪まずはキリン一番搾り黒生から♪ポーター、スタウトと言っても良いくらいのコゲた感じの香ばしい香りと苦味、ほのかな甘みか深みになってる美味しい黒ビール♪ pic.twitter.com/zihKlXdz1y
— 吸い獣 (@sui_juu) October 10, 2021
この様に、キリン一番搾り黒生を飲んだ方々は良い口コミを投稿していました!
悪い口コミ・評判
キリンの一番搾り黒生あんま美味しくない なんだこれ
— アル中 (@arutyu) September 28, 2018
一番搾り黒生おいしくない・・・
— Htk@typhon🐥駆け出しエンジニア🐣 (@StrawberryOnHtk) November 3, 2018
悪い口コミをしてる方の意見も上げてみました。
黒ビールはビールが好きな人でも好みが分かれますが、キリン一番搾り黒生は圧倒的に美味しい!飲みやすい!の意見が沢山ありましたね。
実際に僕がキリン一番搾り黒生を飲んでみた感想・レビュー
先程はキリン一番搾り黒生を飲んだ方々の良い口コミや悪い口コミを取り上げましたが、実際に僕がキリン一番搾り黒生を飲んでみて感じた感想をお話していきます。
キリン一番搾り黒生をグラスに注いでみると、泡の茶色の感じもいい感じ。
一口飲んでみると、黒ビールしてはすっきりしていて飲みやすい印象です。
ほのかな香ばしい麦芽の香りも楽しめますが、黒ビールの中では弱いですね。
黒ビールの香ばしい香りや癖が好きな方からは物足りなく感じてしまいそうですが、黒ビール初心者には飲みやす仕上がりになっています。
癖が少ないので、割とどんな料理とも合いそうな味わいだと思います。
どういう人におすすめか
キリン一番搾り黒生は、癖や香ばし香りは抑えられ、軽い飲み口で飲みやすい仕上がりになっています。
黒ビールをまだ飲んだことない若者や初心者の入門編におすすめだと思いました。
黒ビール特有の味わいを楽しみたい人はギネスやスタウトが口に合うと思います。
どこで売ってる、どこで買える
キリン一番搾り黒生は、お近くのスーパー・ドラックストア・酒屋どこでも販売しているため、気軽に入手可能です。
スーパー・ドラックストア・酒屋で1本買って飲んでみて美味しいと思ったら、ネットでケース買いをすると1本=210円でお買い求めできてお得ですよ。
購入サイトで価格には変動があるので気になった方は調べてみて下さいね。
![]() Amazon |
|
350ml |
まとめ
キリン一番搾り黒生は、一番搾り製法で作られた黒ビールでした。
日本人の口に合わせた印象の味わいでしたが、賛否両論分かれる味わいなのではないでしょうか。
まだ飲んだことない人は、手に入りやすいビールなので是非飲んでみて下さい。