和食・居酒屋をこよなく愛し、お魚とお酒に酔っぱらってる静岡グルメブロガーと言えばりっくん(@arax.us)。
いつも静岡さかろぐに足を運んでくださり有難うございます。
本日丼兵衛をご紹介していきます。
清水駅近くの河岸の市内にあるお店で種類豊富な海鮮丼をメインに提供しているどんぶり処。
りっくんが河岸の市に行くと決まっていくお店が‘‘ととすけさん‘‘ですが、今回は違った海鮮丼を食べたいという気分に駆られ丼兵衛さんに駆けつけてきました。
昼は海鮮丼や定食、夜は落ち着いた雰囲気でおつまみと共にお酒を飲めるお店ですよ。
お店の外観
河岸の市のまぐろ館2階。13店舗の食事処が集まる中から、どんぶりで人気を集めている「丼兵衛」に伺ってきました。
「丼兵衛」は、2012年11月4日オープン、そして今年で10周年目。地魚や深海魚、高級魚を取り扱う居酒屋さんです。
お店の前には沢山の海鮮丼のサンプルが置かれているので目を惹かれました。
店内の雰囲気
カウンター、テーブル、座敷合わせて40席ありコロナ対策もしっかりされています。カウンターが埋まっていたので、1人でしたがテーブル席に案内してくれ広々と食事ができました。
「丼兵衛」メニュー
「丼兵衛」のメニューは、海鮮丼を中心にフライや焼魚定食も揃っています。
お店自慢の生本まぐろはもちろん、地魚や深海魚、珍しい魚、高級魚のオンパレード。種類豊富な料理が楽しめますよ。
お店イチオシは、その日の仕入れによって変動しますが自分で選んで作る5色丼。赤身や白身・青物や貝など自由に組み合わせができます。
お店自慢の5色丼
9月1日(水)12時30分 1名
昼のピーク時で満席でしたが、並ぶことなくスムーズに入店できました。
入店から10分、看板メニューの「5色丼(1320円)」がこちらです。器は決して大きいとは言えないが十分なサイズ感。
違った種類の魚介を食べ比べしたかったので「本まぐろ・ブリ・葉ガツオ・磯つぶ貝・生しらす」ジャンルの違う魚介をセレクト。
お刺身は3切ずつ。本まぐろは酸味が控えめで優しい味わい、葉ガツオは皮目を炙っており香りと旨味を楽しめますね。
磯つぶ貝のコリコリと肝のほろ苦さ、臭みをほとんど感じない生しらす。飽きのこないバランスとれた仕上がり。
このクオリティーで1320円は安いんじゃないかな。河岸の市でお手軽に丼を食べたい時におすすめ。
りっくんの評価
味 | ![]() |
コスパ | ![]() |
雰囲気 | ![]() |
接客 | ![]() |
1人での入りやすさ | ![]() |
ココがポイント
・15種類以上から選べるお得な5色丼。
・種類豊富なランチメニュー。
・1人でも気軽に入れる雰囲気。
店舗情報
店名 | 丼兵衛 |
住所 | 静岡県静岡市清水区島崎町149 河岸の市まぐろ館2階 |
TEL | 054-353-5544 |
席数 | 40席 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 有 |
予約 | 予約可 |
静岡オススメグルメ
海鮮丼グルメ3選
-
-
「清水港みなみ」静岡県民が意外と知らない人が多い!至極のまぐろ丼専門店!
常に行列必死!著名人・観光客がこぞって集まる静岡駅近くにお店を構えるこのお店。知名度も非常に高く名前を聞いたことある方がほとんどではないでしょうか? 和食・居酒屋をこよなく愛し、お魚とお酒に酔っぱらっ ...
続きを見る
-
-
「焼津港みなみ」駅近くにあるNo1の産声高い静岡のまぐろ専門店!!
静岡の中でもまぐろが抜群に美味しいと言われているみなみさん。厳選された本まぐろと南まぐろを余すことなく堪能できるまぐろ丼専門店。 和食・居酒屋をこよなく愛し、お魚とお酒に酔っぱらってる静岡グルメブロガ ...
続きを見る
-
-
「お魚ダイニングhiro」沼津でコスパ且つハイクオリティーの新鮮な海鮮丼を味わおう!
沼津で海鮮を食べるなら沼津港でしょ。地元民じゃない大半の人そんな風に思っているのではないですか? 僕もそうでした。ある時、地元の子に美味しい海鮮丼のお店を聞いたとき、激押しされたのがこのお店。 和食・ ...
続きを見る