白いカレーうどんが話題となったPyonKichi 清水店の姉妹店としてオープンしたのがPyonKichi 静岡店 。一番人気のチーズカレーうどんが想像を上回る美味しさでした。
和食・居酒屋をこよなく愛し、お魚とお酒に酔っぱらってる静岡グルメブロガーと言えばりっくん(@arax.us)。
いつも静岡さかろぐに足を運んでくださり有難うございます。
本日PyonKichi 静岡店をご紹介していきます。
一度清水店にはお邪魔させて頂いたことがあったのですが、今回は静岡に用事がある際にPyonKichi 静岡店 に駆けつけてきました。
PyonKiの魅力といえば、カレーうどん専門店ですがお酒にも力を入れているところなんですよ。
静岡店ではお酒の種類は豊富とは言えませんが、清水店では居酒屋並みのアルコールのラインナップがあります。
深夜24時まで営業されているうどん屋さんになんて出会ったことないですよね?
飲み会のあとの〆うどんまで楽しめるお店としても、PyonKichiさんは人気を集めています。
目次
お店の外観
静岡市中心部・パルコのそばにあるCurryUdon PyonKichi 静岡店 さん。
JR静岡駅から徒歩5分程にお店を構えており、街中で飲んだ後にも立ち寄るのにオススメです。
白を基調に青い看板と屋根が目印の外観だけど、周囲に溶け込んでいるので意識してお店を見ていないと気付かず通り過ぎてしまうかもしれませんよ。
店内の雰囲気
店内はカウンター12席、テーブル17席と想像よりも広いキャパ。清潔感があり女性や一人のお客さんも多かったので1人でも立ち寄りやすいですよ。
街中にあるので駐車場はなし。コインパーキングを利用しましょう。
「CurryUdon PyonKichi 静岡店 」メニュー
「CurryUdon PyonKichi 静岡店 」の人気メニューは、もちろん「チーズカレーうどん」ですが、スペシャルメニューの「まぜカレーうどん」にも自信があるそうです。数種類のトッピングで自分好みの一杯にアレンジして楽しみましょう。
飲み足りない人は〆のうどんを食べながら、アルコールも楽しむことができます。
ビールが進むまぜカレーうどん
平日の休みだからできること。お昼からラガービールを体に流し込む至福の瞬間。
「Pyonkichi」の人気の一杯はカレーうどんですが、以前から気になっていた「まぜカレーうどんM」をチョイス。
肉そぼろ・キムチ・フライドオニオン・かいわれ大根・温玉・海苔がのった具沢山のオシャレなまぜうどん。
まぜそばにインスパイアされた印象だが、ジャンク感低めの上品な仕上がり。濃い味付けは、ライス、ビールともに相性バッチリ。
一番人気は「チーズカレーうどん」。けど、まぜカレーうどんも刺激や辛さが少ないので、老若男女問わずオススメしたいです。
りっくんの評価
味 | ![]() |
---|---|
コスパ | ![]() |
雰囲気 | ![]() |
接客 | ![]() |
1人での入りやすさ | ![]() |
ココがポイント
・深夜までオープンしているので〆にピッタリ。
・シンプルで1人で入りやすいお洒落な店内。
・アルコールメニューも数種類あり。
店舗情報
店名 | CurryUdon PyonKichi 静岡店 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区紺屋町4‐27 森川ビル1階 |
TEL | 054-255-3566 |
席数 | 29席 |
営業時間 | 【月~金】 11:30~15:00、17:00~24:00 【土・祝日前】11:30~26:00 【日】 11:30~24:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無 |
予約 | 電話 |
静岡オススメグルメ
和食グルメ3選
-
-
「乃だや」七間町の人気の居酒屋さん!華やかで豪華な海鮮丼ランチを味わいましょう!
静岡駅周辺の人気の居酒屋で調べると、ネット、グルメ雑誌でも必ずと言って筆頭に挙がる乃だや。静岡市に住んでいる方で聞いたことない方は少ない程人気の居酒屋。 和食・居酒屋をこよなく愛し、お魚とお酒に酔っぱ ...
続きを見る
-
-
「ふるさと」メニューが多彩で美味しい料理を堪能できる蕎麦居酒屋!
清水で雰囲気が素敵で美味しいお蕎麦屋さんどこ?って聞かれたら必ず候補に挙がるのがココのお蕎麦屋。長年愛され並ぶこともある人気店。 和食・居酒屋をこよなく愛し、お魚とお酒に酔っぱらってる静岡グルメブロガ ...
続きを見る
-
-
「水塩土菜」静岡・鷹匠で頂けるロースとヒレの食べ比べがおすすめのとんかつ屋さん!
食べログで静岡市とんかつランキング1位を飾るのがこのお店。評判は非常に高いけど聞いたことないよって方も多いんじゃないかな? 和食・居酒屋をこよなく愛し、お魚とお酒に酔っぱらってる静岡グルメブロガーと言 ...
続きを見る