※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
読者の皆さんは黄桜 抹茶というビールをご存知でしょうか?
抹茶の香りにホップ由来の苦みを楽しめる、ビール×抹茶を組み合わせた新感覚の味わいの黄桜 抹茶。
この記事では黄桜 抹茶の「特徴」「味」「ラインナップ(容量)」に加えて、10個以上の見出しでお話ししていきます。
「黄桜 抹茶を1~10まで知りたい初心者」の方が満足できる内容をまとめています。
黄桜 抹茶の特徴
ポイント
- 1995年、京都で初めて誕生した地ビール!それが京都麦酒
- 清酒メーカーで有名な「黄桜」が作る地ビールとして清酒製造技術を生かして醸造している
- ビール作りに欠かせない「水」には、日本酒製造にも使用する京都伏見に涌く良質な「伏水(ふしみず)」と京都の名産物「抹茶」を使用
可愛らしパッケージが目に止まる「ラッキードック」や「ラッキーキャット」も黄桜が醸造しています。
味
- YAHOO!ショッピング
黄桜 抹茶は、カスケードホップ由来の柑橘の香りと、宇治抹茶の優雅な香りが豊かな調和が特徴のビールです。
ほどよい苦み!でも後味はさっぱり。キレの良さとのどごしがいい。
和食に合わせてもおいしくいただけるやさしい味わいをお楽しみください。
黄桜 抹茶の味の評価
香り | (9 / 10) |
---|---|
コク | (7.5 / 10) |
キレ | (8 / 10) |
のどごし | (7 / 10) |
泡の立ち具合 | (9.5 / 10) |
ラインナップ(容量)
- https://kizakura.co.jp/
黄桜 抹茶のラインナップ(容量)
- 350ml
黄桜 抹茶は、350mlの1種類のラインナップ。
アルコール度数
黄桜 抹茶のアルコール度数は「5.0%」です。
黄桜 抹茶のアルコール度数(定番クラフトビールと比較)
黄桜 抹茶 | 5.0% |
---|---|
京都麦酒 ペールエール | 5.0% |
京都麦酒 ブラウンエール | 5.0% |
京都麦酒 ゴールドエール | 4% |
京都麦酒 ブロンドエール | 5.0% |
上記から分かるように他のクラフトビールと比較すると、「京都麦酒 ペールエール、京都麦酒 ブラウンエール、京都麦酒 ブロンドエール」とは同じ度数で「京都麦酒 ゴールドエール」とは1%高いです。
原材料名
黄桜 抹茶の原材料名は以下の通りです。
黄桜 抹茶の原材料名
- 麦芽(麦芽使用率90%以上)
- ホップ
- 抹茶/着色料(ベニバナ黄色素、クチナシ青色素)
- ビタミンC
- 香料
カロリー(エネルギー)
黄桜 抹茶のカロリーは表示されていません。
食品表示基準において、酒類は「原材料名」、「アレルゲン」、「原産国名」の表示を要しないこととされており、表示義務は課されていないです。
また、食品表示基準では「保存の方法」、「消費期限又は賞味期限」、「栄養成分の量及び熱量」についても表示の省略が可能となります。
プリン体
黄桜 抹茶のプリン体は表示されていません。
食品表示基準において、酒類は「原材料名」、「アレルゲン」、「原産国名」の表示を要しないこととされており、表示義務は課されていないです。
また、食品表示基準では「保存の方法」、「消費期限又は賞味期限」、「栄養成分の量及び熱量」についても表示の省略が可能となります。
栄養成分表示
黄桜 抹茶の栄養成分表示は表示されていません。
食品表示基準において、酒類は「原材料名」、「アレルゲン」、「原産国名」の表示を要しないこととされており、表示義務は課されていないです。
また、食品表示基準では「保存の方法」、「消費期限又は賞味期限」、「栄養成分の量及び熱量」についても表示の省略が可能となります。
口コミや評判
ここでは黄桜 抹茶を飲んだ方々の良い口コミ・評判、悪い口コミ・評判をご紹介していきます。
良い口コミ・評判
黄桜の抹茶ビール。最初はフルーティーなホップの香りだけど、鼻に抜ける香りが抹茶でOCです。あと下から光当てると色がキレイ pic.twitter.com/z9skEBVASB
— ぶじん (@lunatictime) November 1, 2021
抹茶のおビールを頂きますの。
強烈な緑とは裏腹に結構美味しいですわ🙄京都黄桜抹茶 pic.twitter.com/XlbaTleQw2
— 有栖川🥂ひとごとお嬢 (@if_arisugawa_) February 16, 2021
本日は、夜9時まで営業しております!
たまーにはちょっと違うビール、飲んでみませんか〜
黄桜
『抹茶 ビールテイスト』🍺宇治の抹茶を使ったまさに抹茶色のビール🍻これが意外と天ぷらなど和食にマッチするんです!泡まで美味しい抹茶ビール、どーですか〜 pic.twitter.com/SvfizhdJr0
— たなぶ酒販(八戸市) (@tanabu_sake) June 25, 2020
この様に、黄桜 抹茶を飲んだ方々は良い口コミを投稿していました!
悪い口コミ・評判
黄桜抹茶 発泡酒
抹茶の発泡酒ってどうなんだろうと、少し不安でしたが、いや~美味しかった。発泡酒と抹茶の苦みがベストマッチでした。色もキレイで、癒されました。#RSPlive #サンプル百貨店#黄桜抹茶 #黄桜クラフトビール pic.twitter.com/Kq891xM71p— さくらのはは (@qqnh9re9) June 25, 2020
黄桜 抹茶
麦の甘みと控えめな苦さが抹茶の苦味と風味を引き立たせている、抹茶のお菓子を食べてる感じ
今まで飲んだ抹茶フレーバーのビールの中では一番だが抹茶のインパクトが弱く及第点か pic.twitter.com/uILI61UVjR— XELA (@starhurutu) November 22, 2020
悪い口コミをしてる方の意見も上げてみました。
実際に飲んでみたレビュー
次に実際に僕が黄桜 抹茶を飲んでみて感じた感想をお話していきます。
ビジュアルは、まさに抹茶そのもの。泡がこんもり立った表情を見るとビールを感じることができます。
気になる香りは、抹茶の濃厚な苦い香りと、ホップの木のような深い香りが漂ってきます。
口に入れた瞬間は抹茶の味わいをガツンと感じるけど、後味は麦芽の苦みや香りはビールに間違いない。
パッケージの時点では、抹茶×ビールの組み合わせは合わない想像をしていたけど、飲みやすくて美味しい。
アルコール度数が9%と普通のビールと比べると高いので、ガンガン飲んでいるとすぐ酔っちゃいそうです。
どこで売ってる、どこで買える
黄桜 抹茶は、京都の地ビールで店頭で買おうとしても簡単に売ってはいません。
なので確実に購入したい方は、Amazonや楽天での購入がおすすめですよ。楽天市場では1本=278円で買うことができます。
購入サイトで価格には変動があるので気になった方は調べてみて下さい。
「黄桜 抹茶はどこで売っている?」の詳細記事はこちら
黄桜 抹茶はどこで売っている?コンビニ・スーパー・通販ごと紹介!
まとめ
今回は黄桜 抹茶をご紹介していきました。
ビール×抹茶の新しい組み合わせで今まで飲んできたビールの中でも新種のテイストでした。
想像以上に飲みやすいので、ビール好き、苦みが苦手、女性に特におすすめだと思います。
店頭で見かけることはないかもしれないですが、ネットでは通年販売しているので気になった方はぜひチェックを!