「静岡の味 三久(さんきゅう)」静岡のご当地グルメを一番に楽しめる駅構内の居酒屋!

静岡駅構内で静岡おでんをはじめ茶そば・桜エビ・地魚を楽しみたいなら「三久」さん。30年以上愛され続け静岡のご当地グルメを楽しめる居酒屋として人気のお店です。

和食・居酒屋をこよなく愛し、お魚とお酒に酔っぱらってる静岡グルメブロガーと言えばりっくん(@arax.us)。

いつも静岡さかろぐに足を運んでくださり有難うございます。

本日は静岡の味 三久(さんきゅう)をご紹介していきます。

今回は静岡駅内ではしご酒をテーマに渡り歩き、2店舗目に突撃してきました。

最近の静岡駅構内では飲食店の数が沢山あり、ランチをはじめ、ディナー、居酒屋まで幅広いジャンルのお店が大集結している。

前々から一度は駅構内をはしごしたいと思っていて、15時~早飲みを開催しちゃいました(笑)

お店のホームページはこちらから

 

お店の外観

JR静岡駅構内にお店を構えている「三久」さん。以前紹介した「まぐろ一筋みやもと」のすぐ近く。

三九と書かれた提灯と暖簾が目印で落ち着いた雰囲気を感じます。

 

店内の雰囲気

店内は薄暗く落ち着いた雰囲気で、学生向けよりは大人向けの感じですね。

席数は、カウンターとテーブル合わせて全46席あり結構広め。

そして椅子は、座居心地の良い社長が座っていそうなフカフカで大きい椅子を使用しています。

飲食店では見かけたことがないタイプです(笑)

 

メニュー

+駿河湾の魚料理メニュー(クリックで展開)

  • 刺身盛(一人前) 950円
  • 刺身盛(二人前) 1800円
  • 刺身盛(三人前) 2700円
  • まぐろの刺身 1050円
  • 桜えびかき揚げ(1枚) 630円
  • 桜えび磯部揚げ 750円
  • 窯揚げ桜えびポン酢 900円
  • 生しらす 630円
  • いわし刺身・たたき 700円
  • しらす奴・しらすおろし 550円
  • いわし天・フライ 700円
  • 生はんぺん 630円
  • はんぺんフライ 480円
  • はんぺん天ぷら 480円
  • 焼きはんぺん 580円
  • とろろ汁 900円

+お手軽メニュー(クリックで展開)

  • 枝豆 350円
  • 玉ねぎフライ 480円
  • わさび漬け 370円
  • キムチ 350円
  • あじフライ 510円
  • 冷奴 300円

+揚げ物メニュー(クリックで展開)

  • 天ぷら盛り合わせ 1260円
  • まぐろレアカツ 1100円
  • たこ唐揚げ 480円
  • 串カツ1本 450円
  • 揚げ物盛り合わせ 1400円
  • カキフライ(冬季)

+焼き物メニュー(クリックで展開)

  • もつカレー(1本) 290円
  • 肉じゃが 590円
  • 駿河ピザ 1400円
  • ミックスピザ 1400円
  • ピザトースト駿河 650円
  • ピザトーストミックス 650円
  • トマトチーズ焼 730円
  • ポテトチーズ焼 650円
  • さば塩焼き 510円
  • ほっけ焼き 890円
  • まぐろスジトロ 690円
  • 砂ぎも 3串 580円
  • つくね2串 500円
  • ねぎま2串 500円

+サラダメニュー(クリックで展開)

  • トマトサラダ 700円
  • トマトスライス 600円
  • サラダそば 1400円
  • 生野菜 700円

+香の物メニュー(クリックで展開)

  • おしんこ 490円
  • 板わさ 630円
  • 枝豆 350円
  • 冷奴 300円
  • わさび漬け 370円
  • キムチ 350円

+定食メニュー(クリックで展開)

  • 刺身定食 1450円
  • 天ぷら定食 1500円
  • 桜えびかき揚げ 1450円

+丼メニュー(クリックで展開)

  • 海鮮丼 1350円
  • 桜えびかき揚げ丼 1200円
  • 天丼 1200円
  • 駿河丼 1200円

+そばメニュー(クリックで展開)

  • 小えび天おろし茶そば 1100円
  • おろし茶そば 900円
  • えび野菜天おろし茶そば 1100円
  • 三色おろし茶そば 1300円
  • 小鉢茶そば 600円
  • 桜えびかき揚げ丼セット 1200円
  • 山かけおろし茶そば  1100円
  • ベーコン天丼セット 1200円
  • 麦とろろ丼セット 1200円
  • 天丼セット 1200円
  • まぐろ丼セット 1200円
  • サラダそば 1400円
  • おむすび(梅・さけ・明太子・おかか) 500円
  • 茶漬け(のり・梅・さけ) 450円
  • ライス 230円
  • 大ライス 280円
  • 小ライス 150円
  • 味噌汁 100円

+〆のミニ丼メニュー(クリックで展開)

  • ミニ天丼 600円
  • ミニベーコン天丼 600円
  • ミニまぐろ丼 600円
  • ミニかき揚げ丼 600円
  • ミニとろろ丼 600円

*2022年10月のメニューです。
時期やタイミングで提供していない料理もあるのでご承知ください!

静岡の味 三久のメニューは、静岡と言えばの「静岡おでん、地魚、桜えび、生しらす」が楽しめると評判の料理がずらり。

お刺身をはじめ、焼物、揚物、おつまみ、蕎麦、丼物まで50種類以上の種類豊富な料理が並んでいます。

軽くお酒を飲みたい方には、選べるおつまみ+ドリンク1杯のサンキュウセットがおすすめです。

 

ドリンクメニュー

+ビールメニュー(クリックで展開)

  • 静岡麦酒
    ・(小) 490円
    ・(中) 590円
    ・(大) 1200円
  • 瓶ビール サッポロ黒ラベル 640円

+ワインメニュー(クリックで展開)

  • ハーフボトル チリ産
    ・赤ワイン 1000円
    ・白ワイン 1000円

+サワーメニュー(クリックで展開)

  • ゆずサワー 490円
  • あんずサワー 490円
  • レモンサワー 490円
  • ライムサワー 490円
  • 巨峰サワー 490円
  • カシスサワー 490円

+カクテルメニュー(クリックで展開)

  • 梅酒ロック 490円
  • 梅酒ソーダ 490円
  • カシス・ウーロン 490円
  • ジン・ライム 490円

+焼酎メニュー(クリックで展開)

  • 静岡割り 590円
  • ウーロン割 590円
  • 水割・お湯割・ロック 450円
  • 麦 450円
  • 芋 550円
  • 米 550円

その他の九州焼酎のご用意もあります

+日本酒メニュー(クリックで展開)

  • 初亀(小) 440円
  • 初亀(大) 790円
  • 栗駒山(冷酒) 550円

その他の地酒のご用意もあります

+ソフトドリンクメニュー(クリックで展開)

  • コーラ 370円
  • ウーロン茶 370円
  • ジンジャエール 370円
  • カルピス 370円
  • オレンジジュース 370円
  • トマトジュース 370円
  • キリン零ICHI 370円

*2022年9月のドリンクメニューです。
時期やタイミングで提供していないドリンクもあるのでご承知ください!

静岡の味 三久のドリンクメニューは、鉄板のアルコールメニューは一通り網羅されています。

そして静岡の地酒やオリジナルの緑茶割り「静岡割り」などのドリンクも多数あり。

日本酒と焼酎に力を入れていて数十種類の銘柄が常時ラインナップにあります。

 

サンキューセット

サンキューセット ドリンク1杯+料理2品=1080円(税込み)

ドリンクは生ビール・静岡割り・日本酒(熱・常)の3種類から生ビールをチョイス。

三久の生ビールは静岡でしか飲めない静岡麦酒を採用。静岡麦酒は静岡県の食材や料理にぴったりの、静岡県の乾杯にふさわしい、静岡県のためのビールとして開発されたビール!

静岡のご当地グルメを勢揃いしている三久さんにドンピシャな味わいのビールですね。

 

本日は3人でサンキュウセットを注文したので、それぞれ別々の料理をチョイスしてみました。

奴は豆腐2つに生姜・青葱・かつお節の薬味が彩る。2軒目や3軒目などちょい飲みの時にサッパリ食べれていい。

 

キムチ

しっかりとした辛みと酸味の強いキムチ。存在感の強い味付けだからお酒との相性もバッチリ。

こちらも量は抑え目で口直ししたい時におすすめです。

 

黒はんぺん

静岡と言えば黒はんぺん。静岡おでんに黒はんぺんが入っているイメージが強いけど、こちらはマヨネーズを付けていただく。

 

まぐろ刺身

6種類の料理の中でまぐろのお刺身は必須。

筋や濁りが一切ない鮮やか赤身。これは鮮度抜群のまぐろ!美味しいです!

 

桜えびかき揚げ

まぐろの刺身に続いてこちらも頼んでほしい桜えびかき揚げ。

他の料理と比べると圧倒存在感とボリューム。ザクザク心地よい触感の揚げ具合!

気持ち揚げすぎかなって感じたけど、桜えびの香ばしい香りがそんな事は忘れさせてくれる。ビールにはコイツだな。

ご馳走様でした。本日が初めての三久さん。

はしご酒の日だったので沢山の料理は食べれなかったけど、豊富なメニューと静岡グルメが勢揃いしている雰囲気の良い居酒屋でした。

 

予約方法

三久の予約は電話ですることができます。

食べログ、ホットペッパー、ぐるなびなどのネットでの予約はすることができません。

*2023年2月更新

 

店舗情報

店名 三久
住所 静岡県静岡市葵区黒金町4 アスティ東館
TEL 054-283-7502
席数 46席
営業時間 11:00~22:30(ラストオーダー21:50)
定休日
駐車場 静岡駅北口地下駐車場(エキパ)
予約 電話

-静岡市葵区

© 2023 静岡さかろぐ Powered by AFFINGER5