「つる兵衛」
世界一辛い唐辛子を使用した激辛うどんが一押しの、2020年9月25日オーブンしたばかりの「つる兵衛」。
ギネス登録の「キャロライナー・リーパー」という香辛料を使った、静岡初の超激辛うどん屋さんで刺激を求めに足を運んでみてはいかがでしょうか。
「つる兵衛」とは・・
喫茶ポプラの目と鼻の先にある「つる兵衛」。激辛うどん屋さんとは思えない、落ち着きのあるシュールな外観。
店内はカウンタ12席の明るくカジュアルでデートでも使用できる雰囲気。激辛うどんは昼のみで、夜はお店が変わりアヒージョ専門店の営業になります。
「つる兵衛」メニュー
「つる兵衛」のメニューは、基本12種類のうどんがメイン。辛いうどんが中心ですが、辛さの苦手な方でも食べられる明太クリームうどん・牛すき肉うどんもあります。
基本の辛さレベルは抑えることはできないですが、1Death=+200円で辛さの段階を調整することは可能。
刺激の欲しい貴方にオススメ!
看板メニューの「激辛しびれうどん5辛」に「無料の小ライス」を追加。写真では伝わりづらいが、豪快な半端ない大きさの器に圧倒されます。
真っ赤な器に真っ赤なスープ。見ているだけで汗がかいてきますが、つべこべ言っても始まらないので、いざ煉獄の海に飛び込みます。
野菜と肉の旨味に、一口目から喉に突き刺すしっかり辛さのある病みつきになるスープ。徐々に飲み続けていくと、さらに辛さが増していくので油断せず立ち向かいましょう。
ツルツルした細い麺は、もっちりとした食べ応えで激辛のスープでも食べやすい麺だと感じました。
たっぷり激辛の野菜と肉はライスと一緒に食べると美味しいですが、既に口の中が火の海で中々の強敵。
量はそこまで多くないので、何とかギリギリ完食できました。
ココに注意
・想像よりも遥かに辛いので、辛さが好きな方でも油断せず食べましょう。
・カウンター席のみで、大人数の来店は難しそう。
・お昼のみの営業。
りっくんの評価
味 | ![]() |
---|---|
コスパ | ![]() |
雰囲気 | ![]() |
接客 | ![]() |
1人での入りやすさ | ![]() |
ココがポイント
・辛さが好きな方にオススメのお店。
・カジュアルでオシャレな店内。
・静岡初のキャロライナー・リーパーを味わえる。
店舗情報
店名 | 激辛うどん つる兵衛 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市呉服町2‐4‐5 |
TEL | 050-8880-6556 |
席数 | 12席 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | 無 |
予約 | 公式サイト |
店舗評価サイト
各グルメサイトは下のリンク↓からどうぞ!
食べログはコチラ | ホットペッパーはコチラ | ぐるなびはコチラ | YAHOO!ロコはコチラ |
---|
まとめ
「つる兵衛」は、刺激のある料理を食べたい時に行きたい激辛うどん屋さんでした。辛さの中にある旨味を感じながら味わってみて下さい。
この投稿をInstagramで見る