たっぷりの果物と生クリームサンドしたフルーツサンドを嫌いな人はいますか?甘いのが苦手なりっくんでも、需要が高すぎるフルーツサンドは大好き✨
和食・居酒屋をこよなく愛し、お魚とお酒に酔っぱらってる静岡グルメブロガーと言えばりっくん(@arax.us)。
いつも静岡さかろぐに足を運んでくださり有難うございます。
本日は最近数多くのフルーツサンド屋さんがオープンしている中から、草薙の行列のできる「Sandwich Sunrise」をご紹介していきます。
スイーツを買いに行く機会が少ないりっくんですが、Instagramで見つけた時速足を運ぶほど興味をそそられたサンドイッチ。
2019年にオープンして以来、地元の人の心をギュッと鷲掴みオープン数十分前から行列ができる程の人気のお店です。
フルーツサンドをはじめしょっぱい系のサンドイッチ、ハンバーガも販売しており豊富なラインナップが魅力に1つ。
お店の外観
静岡市清水区草薙の裏の住宅街に、一際目立つ人の行列があります。白の壁に青の屋根が目印のお店が「Sandwich Sanrise」ですね。
御門台駅から徒歩10分程にお店を噛める。約1年前にグランドオープンしたばかりですが、おしゃれで美味しいフルーツサンドがある噂が忽ち広がり営業前から既に行列ができるほどの繁盛っぷり!
駐車場はお店の横に2台止めることができるが、車で来る方が多く中々止められず大変そうですよ。
メニュー
*2021年2月メニューです。
時期やタイミングで提供していないフルーツサンドもあるのでご承知ください!
Sandwich Sunriseのサンドイッチは、ショーケースには毎日20種類ほどのフルーツサンド、「エビカツ」「みしまコロッケ」「ハンバーガー」など約15種類の調理パンが並んでいます。
いちご一つとっても紅ほっぺ、きらぴ香、よつぼし、かおりのなど数種類の品種を使用。年間40種類が登場する果物はいずれも産地から取り寄せた選りすぐりのブランドの果実。
ケーキのような味わいのフルーツサンド
目うつりしちゃうフルーツサンドの中からきらぴか、甘太くん、みしまコロッケを手にとりました。一つ一つのボリューム感に3個で止めちゃいました!
「きらぴか」は甘味と酸味の軽いいちごと、たっぷり詰められた生クリームがバクバク食べてしまい手が止まらないよーーー。
大分ブランドのさつまいも「紅はるか」を使用した、個人的にイチオシの甘太くん。中心まで柔らかく甘味がぎゅーーっと詰め込まれたさつまいもは一度は食べて欲しいと伝えたい。
静岡で人気の三島馬鈴薯(みしまばれいしょ)を使った「みしまコロッケ」。見た目とは裏腹に満腹にさせてくれるボリューム感。
リピ確決定です。一つ一つ特徴と個性のあるサンドイッチに魅了されるでしょう。
パンの耳は無料で頂けるので、あったら頂いちゃいますよねー。
ココに注意
・お店の横にある駐車場の台数が少なく、車の人に優しくないんだな。
・人気の為お昼過ぎには売り切れの可能性があるので、行くタイミングを考える必要があります。
りっくんの評価
味 | ![]() |
---|---|
コスパ | ![]() |
雰囲気 | ![]() |
接客 | ![]() |
1人での入りやすさ | ![]() |
ココがポイント
・旬の果物とバリュエーション豊富な品揃えに飽きをこさせない。
・一つ一つボリュームのある満足感を得られる。
・価格も高すぎず、お財布に優しい。
店舗情報
店名 | Sandwich Sanrise |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市清水区草薙一里山22‐8 |
TEL | 054‐340‐5005 |
席数 | イートインスペースなし |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 有(2台) |
予約方法 | 予約不可 |