「ラーメン ABE‘s(アベズ)」
「ラーメンABE‘s(アベズ)」と言えば、行列になることも当たり前の静岡屈指の人気のラーメン店。2012年11月28日オープン。
無添加・無化調の絶品スープと共に、麺をすするぅぅ。
目次
「ABE`s(アベズ)」とは・・
静岡鉄道「長沼駅」から1.5km駅から離れた所にあ店を構える「ラーメンABE‘s(アベズ)」。駅近ではないため、車やバスで訪問することをオススメします。
店内は、カウンター8席、2人掛けテーブル2席のこじんまりなラーメン屋。シンプルな趣と空間だがそれが落ち着いてイイ。コロナ渦の中開店前には並ぶほどの人気っぷり。
お店の目前に2台駐車場はあるが、満車だったり、駐車しにくいと感じる方いると思います。でも、第2駐車場もあるので安心してくださいね。
「ABE`s(アベズ)」メニュー
「ABE‘s(アベズ)」のメニューは、醤油・塩・煮干し・つけ麺などレギュラーメニューを始め、季節限定や本日限定メニューがあるのも魅力的。
丼が3種類あり、どれも200円とお手軽な値段はお財布に優しい。
出汁の旨味が凝縮され透き通った美しいスープ
煮干し好きには迷うことなく「煮干しラーメン」を注文。丼物はどれも捨てがたいが「ABE‘s丼」に決めました。
いただきます。
煮干しの雑味を全く感じない、旨みの凝縮された優しいスープ。透明度は高いが、見た目とは裏腹に「にぼしぃぃぃ」と強く感じさせてくれる。
麺は、中太ストレート麺で歯切れのいいスープとの相性もいい印象。
存在感のある分厚いチャーシュー。しっとり柔らかく、パサパサ感を感じない仕上がり。
正体不明の気になっていた「ABE‘s丼」。その全貌はチキンとトマトの丼ぶり。サッパリと仕上げられた丼は、煮干しのスープと一緒に食べるとさらに美味しく感じました。
「ABE‘s丼」は日によって内容が違うようなので、行くまでのお楽しみです。
ごちそうさまでした。この内容で1000円で食べられるのは満足度の高い料理達でした。リピーター達が足を運ぶのも納得。
「ABE`s(アベズ)」個人的な評価
お気に入りポイント
・無添加・無化調(化学調味なし)のスープが味わえる。
・ミニ丼のコスパが良く、ラーメンと一緒に頼んでも1000円あれば十分。
・人気店で混雑することが多いが、料理提供時間が早く回転率にスピード感がある。
味 | ![]() |
---|---|
コスパ | ![]() |
接客 | ![]() |
雰囲気 | ![]() |
バリュエーション | ![]() |
1人での入りやすさ | ![]() |
店舗情報
店名 | ラーメンABE‘s(アベズ) |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区千代田4-2-1 |
TEL | 054-246-2217 |
席数 | 12席 |
営業時間 | 11:00~14:30 17:30~21:00 |
定休日 | 月曜日・火曜日 |
参考予算 | ランチ:~¥1000円 |
駐車場 | 有 |
店舗評価サイト
「ラーメンABE‘s」公式サイト ✖
さらに詳しく
まとめ
無添加・無化調のスープで人気の「ABE‘s(アベズ)」。どのラーメンを頼んでもハズレがなく、満足度が高めなので、ぜひ皆さんチェックしてみてはいかがでしょう。