「宮本商店」
静岡市清水区、河岸の市に2店舗ある内の一つ「宮本商店」。こちらは駐車場の横にある店舗で、もう一つは市場の中にある「みやもと」の2店舗を営業しています。
大間の生本鮪を低価格でいただけるお店は少なく、行く機会があれば是非立ち寄ってみましょう。
「宮本商店」とは・・
JR清水駅の近くにある魚市場「河岸の市」。静岡市清水区はまぐろの水揚げ日本一の港町。清水に来てまぐろを食べないでは帰れないので、河岸の市の中でも人気の「宮本商店」に直行しましょう。
カウンター、テーブル合わせて30~40席ある店内は、有名人のサインで埋め尽くすほどの人気店!!
休日は朝7時からオープンしているので、朝早起きして美味しい海鮮丼を食べる贅沢時間を過ごすのもアリですよ。
「宮本商店」メニュー
「宮本商店」のメニューは、海鮮丼と天丼が中心のラインナップ。
「海鮮丼本まぐろ極み丼」、「清水まぐろ丼」、「魚河岸丼」は特に人気だそうです。現在はコロナ渦で生本まぐろの入荷をしない時があるそうなので、もし見つけたら頼むべきですよ。
お米は「白飯or酢飯」、「小、普、大」は無料で選ぶことができ、特のみ+100円かかります。
テイクアウトも可能で、「大盛無料」、「配達OK」店頭受け取りの場合、「サービスあり」...お得なことばかり。家庭で美味しい海鮮丼を楽しみましょう。
河岸の市と言ったらこのお店は外せない
10種類の海鮮が豪華に詰め込まれた人気No3の「魚河岸丼」。この内容で2000円以下は驚愕。いただきます。
「窯揚げしらす・桜エビ、ずわいがに、いくら、生うに、赤海老、ホタテ、サーモン、白身、まぐろ」の10種類。
個人的に蟹の甘味が強い「ずわいがに」と臭みのない「いくらと生うに」はたまりませんでした。新鮮な海鮮が口の中で溢れ出してきます。
言葉を発したくないけど、うめーな!! 家庭では真似できない豪華なマッチングだ。
食後にコーヒーを無料で飲めるのは、ポイントの一つ。嬉しいぃぃぃぃ。
ごちそうさまでした。普通に食べたら3000円を超えるクオリティーの物を2000円で頂ける良コスパのお店でした。今回は出会えなかったので、次来るときは生本まぐろに出会い頼みたいですね。
「宮本商店」個人的な評価
お気に入りポイント
・生本鮪をお手軽な値段で堪能できる。
・テイクアウトも可能。
・土・日は朝7時から営業している。
味 | ![]() |
---|---|
コスパ | ![]() |
接客 | ![]() |
雰囲気 | ![]() |
バリュエーション | ![]() |
1人での入りやすさ | ![]() |
店舗情報
店名 | 宮本商店 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市清水区島崎町149 |
TEL | 054-352-3862 |
営業時間 | 【月~金】8:00~16:00 【土・日】7:00~16:00 |
定休日 | 火曜日 |
参考予算 | ~3000円 |
予約 | 店舗に確認 |
駐車場 | 有(河岸の市駐車場) |
店舗評価サイト
さらに詳しく
この投稿をInstagramで見る
まとめ
わざわざ静岡に観光に来て下さる方には、やっぱり新鮮な魚を食べて欲しい!河岸の市にある「宮本商店」の海鮮ならコスパ良し・鮮度良しなのできっと満足してもらえると思います。是非食べてみて下さい。