「名代とんかつ 勝富」
静岡県内に4店舗お店を展開している、県民なら一度は目にしたことあるとんかつ屋さん。コスパ良し、味良し、ボリューム良しの3つの良しが揃ったお店だと個人的には感じています。
いつ行っても、安定した美味しさ提供しているので、是非足を運んでみて下さい。
目次
「名代とんかつ 勝富」とは・・
静岡鉄道「狐ヶ崎駅」から徒歩6分の所にお店を構える「名代とんかつ 勝富」。近くにとんかつ屋さんや飲食が立ち並ぶ国道沿いにあるエリア。
広々と開放的な106席もある店内。入り口付近には、コンセプトが書いてありお店の気持ちが伝わってきますね。
「名代とんかつ 勝富」メニュー
「名代とんかつ 勝富」のメニューは、「薩摩黒豚」と「信州幻豚」を売りに季節限定・定番のメニューがあり、食材へのこだわりを感じます。ご飯・みそ汁・キャベツお替りし放題なのでお腹一杯になる事間違いないですよ。
11月・12月は牡蠣の旬の時期で、ロースと牡蠣を両方楽しめるのがオススメ!!
ランチセットは、通常メニューよりもさらにお手軽な値段で、お替りも無料なのでお得すぎます。
安定した美味さ。豚の美味みを感じるとんかつ!
わたしが注文したのは、カリッときつね色に揚げられてる「カキとロースカツ定食」。食べ応え充分なロース200gとカキフライ2個。
いただきます。ほのかにピンク色の絶妙な揚げ具合!柔らかいだけではなく、豚の旨味をしっかり感じるとんかつ。
食べる直前に胡麻を擦って、自家製のとんかつソースと合わせる。とんかつとソースと胡麻がバランスのいい味わいでご飯が止まらない。
中がトロトロでタルタルソースとの相性が抜群のカキフライ。2個だけと物足りなさを感じるかもしれないが、2個で充分な満足度があり。
キャベツのドレッシングは「青じそとオニオンフレンチドレッシング」の2種類。
ふぅぅぅ...満腹!!
ごちそうさまでした。ご飯が進むロースカツにお替り自由でお腹一杯に。次回は、一押しの「薩摩の黒豚」か「信州の幻豚」にチャレンジしてみます。
「名代とんかつ 勝富」個人的な評価
お気に入りポイント
・柔らかさだけではなく、豚の旨味をしっかり感じることができる。
・コスパ良し、ボリューム感満点。
・ランチタイムは、お手軽に行くことができお得。
味 | ![]() |
---|---|
コスパ | ![]() |
接客 | ![]() |
雰囲気 | ![]() |
バリュエーション | ![]() |
1人での入りやすさ | ![]() |
店舗情報
店名 | 名代とんかつ 勝富 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市清水区吉川299-1 |
TEL | 054-348-2103 |
席数 | 106席 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
参考予算 | 1人前:~2000円 |
駐車場 | 有(第1駐車場24台、第2駐車場8台) |
店舗評価サイト
さらに詳しく
まとめ
「名代とんかつ 勝富」は、県内に4店舗お店があり行きやすい。お腹がすき過ぎえてガッツリ満腹感を欲している方にオススメ。お替りしまくってお得に食事してみてはいかがでしょうか。